ずっと浴室専用のスクィージー(ワイパー)が欲しかったのです。やっと手に入れたグリコール・グリコです。
浴室掃除、最後に入った人が掃除をする我が家ルール
普段の浴室掃除は最後に入った人が掃除をするのが我が家ルールです。
出る時に浴室内をタオルで拭いて浴室乾燥をかけて終わりにするのですが、最近濡れたまま放置されることも多く、困っていました。
というのがラストに入る人の理由です。
確かにタオルで拭き取ると何回も絞らなければならないし、面倒なのはわかるのですが、、朝、浴室乾燥で洗濯物を乾かしたいなーという時に浴室が濡れていると出鼻を挫かれます。
速攻で乾かしたいのに!
(スポンサーリンク)
お風呂用スクィージー(ワイパー)を導入
前から欲しいな〜と思っていました。お風呂用スクィージー。
家族のやらかしが多いので重い腰を上げてやっと購入。
『グットデザイン賞受賞』という文言に惹かれました。
『グットデザイン賞受賞』の生活用品に弱い私。
両面使えて、縦横どちらにも動かしやすい。小回りが利いて浴室の隅々まで水切りができる。窓掃除にも。
マーナ お風呂のスキージー 商品説明より引用
幅が21㎝と大きくもなく小さくもなくちょうどいいです。ブレードも程よい硬さで確かに小回りが利きます。
スーッと下にスクィージーを引くと水滴イチコロ。
あーもっと早く買っておけば良かった。
タオルで拭き取りより全然楽チンです。MUJIさんのS字フック(幅広タイプ)にもちゃんと引っかかりました。
(スポンサーリンク)
スクィージーの正しい使い方を学ぶ
しかしスクィージーを手に入れたとはいえ、実は今までスクィージー の正しい使い方をしてい無かったことが判明。
と書いてあるではありませんか。
今まで窓掃除の時、こんなに角度つけてたっけ????
ここで学びましたよ。
これから大袈裟に角度をつけて水滴を拭き取りますぜ。
マーナさん、”キレイに暮らすシリーズ”で色々アイディア商品を出しています。
レジ袋のシュパットもマーナさんだったんですね。
私がちょっと心が傾いたのが風呂桶。壁にくっつきます。
食品にも使えそうなボウルの形。でもちょっと大きさも深さも小さいのね。
一人暮らしならこれで十分かな、と思いました。
6月にはそろそろお風呂の重点清掃が回ってきます。
ピンクカビが出ない様にこのスクィージーで浴室の水分をバッチリとってもらいたいです。
ラストに風呂に入る人、頼むよ!
コメント