MENU
記録の遡りはこちらから

暮らしを小さく 見直したもの2つ これからの暮らし-13

当ページのリンクには広告が含まれています。

ぽつぽつこれからの暮らしのために見直しを始めています。本日はやめたもの2つのお話です。

(スポンサーリンク)

目次

お得?と思っていたものを手放す

契約した時はポイントが貯まるから、わざわざ買いに行かなくてもいいからとお得感に駆られて申し込んだものがいくつかありました。

ポイントカードやクレジットカードは少数精鋭に

百貨店と提携しているクレジット機能付きのカードを手放した話がこちら↓

ポイントに釣られてついつい作ったものの、現在全く百貨店に足を運ばなくなりそのお得感も無くなりました。

〇〇PAYも普及して来たのでクレカ自体の登場も少なくなりました。

ポイントカードもスマホに入らない紙のカードはお店で断るようにしています。

たいして足を運ばないお店のカードが増えるのはシニアには負担です。

ポイントカードは一見お得そうですが、作ってしまうとお得につられてそのお店に忠誠を誓うようなものです。

今はアプリが導入されていて本当によく使うるお店のものだけに絞っています。

(スマホのアプリが増えるのも嫌なので当然アプリも厳選です。)

一時はカード専用ケースまで持ち歩いていたことがありましたが、スマホのアプリ普及に伴ってかなり整理されたのは良いきっかけになりました。

定期便(サブスク)で購入していた化粧品を解約

数年同じ会社の基礎化粧品を使っていました。

定期便のメリットとしては無くなるタイミングで商品が届くので買いに行かなくて済みます。

デメリットは使わないものがあると、過剰在庫になる。(お手入れサボってる、汗)

定期購入の間隔を開けると言う手もあったのですが、『縛られる』ほうが苦痛になって来ました。

化粧品難民になるかもしれませんが、一回リセットの意味で思い切って解約しました。

LDKでも読んでもっとコスパのいいものに替えようと思っています。

(スポンサーリンク)

節約って基本嫌い、でも老後も今のままの暮らしを維持出来るかは疑問

来年夫が定年になると収入も減ります。

さらに年金暮らしとなるともっと収入が減るでしょう。

節約は気持ちが「がまん」の方向にいくので基本嫌いな私です。

しかし現実問題、入るものが減るので今の暮らしをそのまま維持、、というのはあまり賢いやり方ではないという事はぼんくらな身でも分かります。

いままで保険を見直してザックリ切ったり、太陽光蓄電池を設置したりそれなりに次のステージの準備はしていますが、まだまだ見直すところはありそうです。

予行演習と思って自分専用のクレカを削ったり、ダラダラ続けていたサブスクを切ることで少しずつ暮らしを小さくしていきたいと思っています。

自分が立つステージに合わせた緩急のあるお金の使い方ができるといいな〜と思っています。

そしてがまんではない『楽しい工夫』を見つけたいです。

小さな鉢で野菜を作っている、ドリンクはおいしいコーヒーを入れて持ち歩いている、下着を表裏きてから洗濯をしてる(そんなわけはないか)なんて楽しい工夫をしている先輩方がいらっしゃったら是非コメントくださいませ♡

実はお金の管理は夫シンジさんがしている我が家。(特殊だと思います)

家計簿入力も手放したグリコール・グリコでした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました〜。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次