MENU
記録の遡りはこちらから

白Tシャツの『白』にこだわる イエベはオフホワイトが落ち着く

当ページのリンクには広告が含まれています。
白Tシャツ

暑かったり急に冷え込んだり調節がむつかしいですね。これからの季節はTシャツが大活躍。本日はTシャツのお話です。

(スポンサーリンク)

目次

服の精査で白Tシャツに目覚めた

以前は柄物が大好きでした。

どの服もガラガラしたものばかりで今思うとたら〜りと冷や汗が出るほどです。

しかし服の精査を繰り返すうちにやっと『引き算』の良さに気がつきました。

特に好きになったのが『白Tシャツ』です。

もちろん色付きのTシャツも着ますが、『白Tシャツ』は何にでも合わせやすいので万能選手。

よく着るのでなるべく毎年入れ替えるようにしています。

(スポンサーリンク)

お気に入りはドゥクラッセのダブルフロントTシャツ

Tシャツのお気に入りはドゥクラッセさんの「ダブルフロント」シリーズ。

前見頃がダブルって下着の透けが気になるシニアには必須アイテム!

生地もしっかりしていて7分袖や五分袖、首の空きもクルーネック、ジュエルネック、ボートネック、Vネック、と色々選べるのも魅力。

首まわりも体操服っぽくなくてそこもリピーターの所以です。

そしてサイズもカラーも豊富です。

ただ一点『白』に関しては真っ白すぎてイエベのわたしにはちょっと無理でした。

で、オフホワイト出ないかな〜と思っていたら4月頃に一回出ていたんです。

しかし安心していたら。。。。なくなりました。(号泣)

以前DHCさんも同じようなものを出していたのでそれを思い出し、サイトに行ったら、、

これまた売り切れでした。(号泣)

(スポンサーリンク)

オフホワイトのTシャツが欲しいってか要る!

とにかく汎用性が高いので白Tが欲しい、ってか要る!

ドゥクラッセさんで昨年も入手出来ずしかたなく「ライトベージュ」と「紺」を買った経緯があります。

ライトベージュはなんかバァサンくさいなぁ、、と思いましたが、着てみるとブラウン系に合うのでこれはこれで今年も活躍しています。

ただ「紺」がわたしには似合わなかった。。。(暗く見えるのです。髪が明るいので黒の方が良い)ので従姉妹に譲渡しました。

ってことでオフホワイトのダブルフロントを探しました!

ドゥクラッセメタルキーネック

左がライトベージュ五分袖、右がメタルキーネックです。(どちらもSサイズ)

キーネックの切れ込みが実際着るとめくれる弱点を、金属でつなげてカバーしています。

ネックレスがわりのアクセントにもなります。

で、ここのところ肌寒かったのでオフホワイトの長袖も探しました。


Tシャツ カットソー レディース 透け防止機能 長袖 七分袖 無地 ダブルフロント コットン 綿 スーツ インナー 白 Uネック シームレス フロント2重 裏地付き 透けない 細身 メール便 シンプル オフィス 大人 リクルート ユニフォーム 制服 S M L Funny Jinx【A84】
長袖Tシャツ

ウエストのラインが割とピッタリしているのと、裾がラウンドになっているのが良いです。

こちらは小さそうなのでMにして正解でした。

首の空きはギリギリ許容範囲。これ以上開くと胸ゲソが目立つのでシニアは注意です。

真夏になると流石に半袖やノースリーブになりますが、冷房が効いているところに行くと意外と寒かったりで、、Tシャツはわりと5分袖・7分袖派です。

白Tシャツの旅は続く

白の色も色々あるし、ネックのデザインも色々だし、こだわると自分の首を絞めることになるのですが、、

やっぱり納得して着たいのでこれからもああじゃないこうじゃないと言って探しそう。

今回わかったのが、、、

グリコ

オフホワイトは早めに買う!

ということです。

きっとパーソナルカラー診断とか浸透してきて、自分はイエベだブルベだって分かって来ているんじゃないかな〜と思いました。

本日は慌てて白Tシャツを買った話、あと1枚ロゴTシャツで気に入ったものに巡り会えば半袖のロゴTシャツを買おうかな〜と思っているグリコでした。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

夏の衣類は面倒ですよね。。。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次