MENU
記録の遡りはこちらから

夏を迎える準備3つ お手入れして夏を気持ちよく

当ページのリンクには広告が含まれています。

この二日ほど程々天気が良く、アレコレ家仕事しておりました、わたし。あっという間に6月ですね。キリがいいので早々に夏モードに突入したグリコール・グリコです。本日は夏を迎える準備を3つ紹介です♪

(スポンサーリンク)

目次

夏を迎える準備3つ すべて飲み物関係

我が家はほぼマイボトル派なので朝のお茶準備に結構なお湯を使います。

あと朝お手軽にインスタントスープを飲む人も居るので未だに電動給湯ポットのお世話になっています。

人数が減れば電気ポットも姿を消すことになると思うのですがまだまだですね。

けれどだんだん暑くなってきたのでお茶も麦茶に移行。

電動給湯ポットをしまうことにしました。

夏を迎える準備1 電動給湯ポットをしまう

水道水のカリカリがつくのでしまう前にクエン酸30グラムを溶かして満水にして沸かします。

沸騰したら何回かお湯を出した後、ポットのお湯を全捨てし、アルコールで外側の汚れ・電気コードの汚れも拭きとり、半日ほど蓋を開けて乾かしておきます。

季節家電は季節の終わりにガッツリ掃除をしておくと使い始めが気持ちよく使えるので怠らないようにしています。

冬場ずっとあった電気給湯ポットが無くなって景色もスッキリしました。

(スポンサーリンク)

夏を迎える準備2 ステンレスピッチャーでお茶を作り始める

フリマで買った古道具、業務用ステンレスピッチャー。

夏は鍋で麦茶、ステンレスピッチャーでルイボスティーを沸かします。

ステンレスピッチャー

18-8ステンレスなので直火OK。冷めたらこのまま冷蔵庫に入れて冷やします。

キンキンに冷えて美味しいです♡

これが登場すると、あ〜夏に向かうなぁ、、と感じます。

(スポンサーリンク)

夏に向かう準備3 製氷機をきれいにして氷を作り始める

いままで製氷機の汚れは市販の製氷機クリーナーを使っていました。

なんで色がついているのかすごく疑問だったのです。実は。

わたしのようなうっかりものがクリーナー液でつくった氷を食べないよう色をつけてるんですね。

単純なことが分からなかったりします、汗。

(かなりボンクラ、、汗)

製氷機クリーナーを使わなくてもクエン酸と食紅で自作できることを発見!

水関係だからクエン酸でなんとかならないかな〜と検索してたら自作できる事がわかりました!

参考にしたのがこのサイトです。↓

用意するものは

食紅(付属の小さなサジで1/2ほど)水300ml&クエン酸大さじ1

です。

クエン酸を溶かすにはぬるま湯のほうが良いかと思います。とにかく完全に溶かしてからタンクをセット。

あとは従来通りに製氷して赤い色が無くなったら洗浄OK。

なーんだ、家にあるもので出来るじゃん、、そして目から鱗でした!

ついでに今年は空気関係のフィルターを買い換えたので自動製氷機タンクについているフィルターを取り替えようと思います。

空気清浄機のフィルター交換のはなしはここでも。↓

今日の話題の一押しはやはり製氷機クリーナーは自作できる!というとこかな。(笑)

梅雨を飛ばして気が早く夏の話題ですが、衣替えの日でもあるので夏の準備特別号をお届けしましたぜ。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次