MENU
記録の遡りはこちらから

自治会の当番が回ってきた。新しい土地に馴染むため私がした3つの事と番狂わせ

当ページのリンクには広告が含まれています。

引っ越してから初めての自治会の組長当番が回ってきました。この地で初めての当番なのでちょっとドキドキのグリコール・グリコです。

(スポンサーリンク)

目次

自治会、なんのためにある?

主に行政のボランティア手下みたいなものですよね。(笑)

行政の情報を知らせるという役目の他、自治という名で自分の居住地区の防災・防犯・清掃・子どもの見守り・地域活性化、その他あれこれをこなします。

グリコ

挙げると結構やる事が多いですね。

組長当番は下っ端の下っ端なので自治会の年会費の集金と市の配布物の投函、イベントの手伝いが主な活動になります。

(スポンサーリンク)

ご近所付き合い・自治会が昔は大嫌いだった

当時、実親と同居していた事もあり、実親が元気なうちは自治会のあれそれをやってもらっていました。

家に帰るだけの暮らしだった事もあり、極力近所付き合いも避けていました。

住んでいた所は『権利主張型』の人が多く、声の大きな人たちの意見で回覧板の順番がいつの間にか変わったり、変なルールができたりして関わりたくない気持ちが強かったです。

自治会、入りたくなーい。無駄無駄あんなもの。

そのくらいの気持ちでした。

しかし、転居する際にご近所挨拶に回った時、私が知らなかったエピソードを聞くことが出来ました。

それは実父が家の周りをよく清掃して周りが感謝していたこと、ハブられていたオバハンの話し相手になっていたことなど。

私が関わらなかった分実父は地域との関わりをそれなりに穴埋めをしてくれていたのです。

グリコ

私が自治会と関わらないでいられたのは、実父のおかげだったか。ドヒャーン。

(スポンサーリンク)

近年の自然災害から地域の繋がりの必要性を痛感した

私は地域の繋がりを重んじなかった方です。

挨拶はするけれど立ち話は苦手。

なるべく人と関わらない方が楽、とずっと思っていました。

しかし近年自然災害が多発し、自分だけで事が完結しない事案も多く出てきました。

自然災害で被災した時ご近所の知り合いもなく、自治会の班も分からなかったらスムーズな避難所暮らしは出来るか?

又、災害後の後片付けなど自分一人ではどうも出来ない事も出てくるかもしれない。

そんな時声をかけ合うような付き合いが出来ているか?

助け合い以前の大きな課題が私の前にどどーん。

グリコ

色々セルフボッチ、危険!

改めて地域でつながる重要性・必要性を感じました。

(スポンサーリンク)

引っ越しを機に悔い改めてやった3つのこと

実親の死後、婚家の親と同居し改めて新しい家建てました。

引っ越した場所は利便性は高いものの、古くからの住人が移動せず残っているそんな場所でした。

グリコ

ハードル高!

コミュ力も高い方では無いし、若くも無く、笑顔で乗り切る愛嬌も持ち合わせていません。

なんのスキルもなく古い地盤に入り込むのは結構大変です。

しかし人生の後半生の住処なので新しい土地で気持ち良く暮らしたいし、出来るなら少しでも地域のお役に立ちたい。

歳を重ねると気持ちも変化します。。。

で、引っ越しを機に悔い改めました。

それもちょっとあざとく。

まずは自力で防災士の資格を取った

ちょうど東日本大震災後だったので地域の即戦力?になれるように自力で防災士の資格を取りました。

せっかく防災士の資格を取ったのですから忘れないためにも「防災系」の大きなイベントには極力参加するようにしています。

自分の住んでいる自治会の防災意識も分かるし、実際こんなところに消火栓があったんだ、、と再認識も出来ました。(使い方も分かった)

なんかあったときに”実は、、”と出せる切り札にもなります。

防災イベントの度に顔を出すので顔を覚えてもらうのにも役に立ちました。

地味に自宅周りの清掃を続けた

実際我が家の庭の葉っぱや花びらが飛ぶので、地味に自宅周りの清掃を続けました。

これは実父がやっていたことを真似た、、感じです。特別なアクションはしなくても不審な人間ではないよーというアピです。

見ないようでいて人は見ていて、義理母が通う床屋さんのお家が偶然近くにあり『お嫁さん働き者だね、今日も道をキレイにしていたよ』と言われたと言っていました。

働き者では、、ないのですが、そう勘違いしてくれたら嬉しいです。

おかげで怪しい人間ではないことは周りに伝わったようです。(笑)

夫婦で餅つきイベントの手伝いに参加

古い自治会なので夏と冬にイベントがあります。

これも参加者を回覧板で募るのですが、高齢化が進みなかなか自主的ボランティアは集まらず。

グリコ

特に餅つきは毎年夫婦で参加しています。
これは定年後の夫の活動の場を作っておくためでもあります。

あざとい妻(笑)

(スポンサーリンク)

数年かけて地味に顔を売り、信用を薄く得る

と、こんな感じであざとく数年かけて地味に顔を売り、薄ーく地域の信用を得る事ができました。(汗)

こういうことを意識しないで自然に出来る人は凄いなっていつも尊敬します。

私は根っからの引きこもり体質&長年地域での付き合いをスルーしていた分、かなり意識して行動しないと普通?のご近所付き合いが出来ないのです。(滝汗)

こうした地味な努力の末、いよいよ回ってきた自治会の組当番。デ、デビューだ。。。ドキドキ。

自治会、組当番が回ってきた。想定外な番狂わせが。

今年初めての自治会の組当番。いつもは4月には引き継ぎがされるはずなのに、全然こない。アレ?

月に行われるはずの自治会の総会がコロナで延期になり、その後の引き継ぎもずっ〜とストップ状態に。

1ヶ月遅れで引き継ぎをしたものの8月までの自治会系行事がコロナで全部パァになりました。(笑)

さらにコロナ自粛でみなさんステイホームなので自治会費の集金がスムーズ!

そういうことってあるんですねーーーー!

グリコ

コロナでラッキー?な思いをしちゃうのかな?

おまけに当分の間配布物も市が業者に委託して配布することになり、今年の組当番、当面閑職になりました。(笑)

ヤダ、私、ひょっとしてついてる?(コッソリ呟く)

想定外な流れにホッとし、このまま大きな災害に見舞われる事もなく、閑職のまま一年が過ぎればいいな、とこっそり願っているのが今の私です。

ゆっくり地域の方とお付き合いしていきますぅ〜V

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • グリコさん、こんばんは!私も今年は自治会の役になりました!
    コロナで、まだ何も動いていません。
    新しい生活様式に沿えば、自治会の様々なイベントや行事は殆ど出来ないのではないかなーと思っています。
    だって、万が一、公民館でクラスターとか、本末転倒ですからねー。何のための自治会なんだ!って。
    これを機に、自治会の仕事も減らしていけば、役員さんも楽になって、役も引き受けやすくなるんじゃないですかね。

    • 夜分にコンバンワ、ミロク様。おお!ミロク様も自治会の役に!同志よ!
      こちらも8月まではイベント全てキャンセルです。このまま冬のイベントも無くなると楽なんですけど。。。(本音)
      そうですね、新しい生活様式に従って、、、野外のイベントはやるような気がする私が所属する自治会、汗。
      私もこれを機に縮小すれば良いと思うのですがなかなか減らせないのが自治会です。滝汗。
      高齢化もあってそろそろ転換期でもあるとは思います。これを機に見直しが入ると良いっすね!!強く願う!

ミロク へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次