本はかなり精査して連れてきたので手放せないものばかり、、と思っていましたが見直しをしていくと『もういいや』と気持ちが離れていくものが出てきました。本部屋に籠ってあれこれ見直したグリコール・グリコです。
本部屋も循環。本の好みが分かれることも。世代交代の時間を感じる
本も循環するなぁ、としみじみ感じます。(特に好みが分かれるのが漫画)
今年に入って本部屋の本を再チェックしています。
(スポンサーリンク)
私の好きな本が娘も好きかというとそうでもない事が改めてわかる
これは名作だから読んでもらいたい!と残しておいた漫画も娘からすると『いやこれはちょっと無理です』と言われるものもあり、今更ですが全てを共感し合うことはできないのだな、と解りました。
ビンテージ本もあったのですが、古い漫画に価値を求めようとしている自分も浅ましい気がしてもうこれはいいや、、というものを抜きました。
雑誌はモンテカルロにいた夫の叔母が送ってくれたものです。これも時効ですね。
さらばじゃ!
娘の蔵書も増えてきたので、私の漫画は本部屋の一番高いところの隅に収まるだけにすることにしました。
(スポンサーリンク)
ついでに保留案件の海外にいる叔母からのカード類も1/3ほど処分
海外にいる夫の叔母(現在はフランス在)とは結婚してから細々と文通をしていたのですが、カードや写真をたくさん頂きました。
娘が生まれた時は生まれた日時を刻印した銀のスプーンを送って下さったりと、いつも心にかけて頂いていました。
そんなおつきあいがかれこれもう約30年。溜まったカードや手紙・写真は袋1つにぎうぎうに入っています。
以前やましたひでこさんのお片づけ番組でも
という言葉が響いて今回1/3程処分しました。
航空便なので便箋は薄くてシュレッターがすぐ出来ましたが、カード類は厚くてシュレッターに手間取りました。なので今回は1/3。これは引き続き精査していきます。
(スポンサーリンク)
本から始まりガラクタまでたどり着く。思い出はモノに縛られないように
どうしても手放せないモノがあると↓ここで言いましたが
その後やはりお片づけ番組でやましたひでこさんが
とおっしゃっていたのが妙にこころに蘇り、深海で水圧を受けて縮んだカップ麺のケースを原寸と比較した写真を撮って処分することが出来ました。
よくよく考えてみると手に取っていつも眺めているわけではないし、あ〜こうなるんだって判ればもう満足です。教えてくれてありがとう!さらば〜。
土器のかけらは庭にでもポイしちゃおうかな。。
(スポンサーリンク)
片付けを続けていくとこんがらがった毛糸玉をほぐしていくような感覚。
まるでこんがらがった毛糸玉をゆっくりほぐしていくような感覚です。
片付けを何回も何回も続けて、暮らしの中の堆積物を掻き分けていくと、きっとその内
あたい、本当にコレが好きなんだ!
という場面に近づいていくのだろうな、、と今、感じています。
気持ちは刻々と変化していくので、体力があるうちに自分のケジメをしっかりつけたいな、と思います。
自分にファイト!
コメント
コメント一覧 (2件)
グリコさん
おはようございます!
私も、本、処分しました。リフォームが決まって、一冊だけ有元葉子さんの住まいの本を買ったのですが、方針が決まったのでさっさと処分しました。具体的な参考には全くならないのですが、物を整理するとき、迷ったら捨てるという方針が役に立ちました(笑)。
本、世代を超えると難しいですよね。以前向田邦子さんの特集で柴門ふみさんが、昔のテレビドラマの「阿修羅のごとく」は、今だと視聴者が引いてしまって作れないと思うと書かれていたのが印象に残ってます。だから映画は軽く作られているんだと思いました。どちらも見てませんが。ただ、ドラマの頃、私は中学生になったばかりでしたが、あの音楽を聴くと不穏な気持ちになりました。最初に少し見て、怖かったので自室に引きこもってました。今、内容を聞くとわからないなりに、何か感じていたのだと思います。そして、柴門さんのおっしゃることが理解できたような・・・。
今は引き出しを片付けています。こういう細々した部分も体力がいりますね。
グリコさんのおっしゃるように、時間が経って、もういいかと思えるものを実感しています。
引き続き、わたしもがんばります!
こんにちは、お返事遅くなってすみません、もず様。そちらもまだ暑い日が続いていますか?
本、不動なモノと思っていましたが、見直すと気持ちが離れていっているものも結構ありました。
巨っと困りモノがサイン本です。”グリコさんへ”となっているものは下手に捨てられないのでそのページを破るしかないよなーと思っています。。。
サイン、もらうもんじゃないですね。。(泣)
『阿修羅のごとく』ウンウン、あの音楽は強烈でしたね。でも好きです。民族音楽って好きなので〜YouTubeにもいくつも挙がっていたので聴いてしまいました。
世襲制度が壊れて個人の価値観が尊ばれていくと世代受けしていたものは離れがちになるかもですね。
(漫画に関しては少年漫画系が娘は好きなので私の残しておいた純少女漫画は受けませんでした。。とほほ。)
もず様が片付け頑張っていると聞くと私も!と力が湧いてきます。ありがとうございます!