神経質に暮らしを整えるのではなく、気楽にキレイを整えたい。それにはやはり『防汚』の考え方が必要です。空気の出入りする場所もお手軽なフィルターで汚れを防いでいるグリコール・グリコです。
掃除はまず守ることで負担が軽減する
こまめな日常の掃除とついでの小掃除そして自分のリズムでの重点清掃でキレイは保てます。
しかし何と言っても『汚れから守る』ことを忘れてはいけませんよね。
この『防汚』のおかげでかなり掃除が楽になりました。
防汚に目覚めたのは窓掃除あたりからです。
(スポンサーリンク)
空気の通り道24時間換気口の防汚
我が家は機密性が高い分24時間換気が欠かせません。
要所要所に24時間換気口がついていて、元々フィルターがある所は定期的にフィルターを洗っています。
空気の汚れは隣国のせいばかりではないようです。
最近は火力発電が復活しているのと、街中でも薪ストーブがオサレアイテムで導入されているのもあり意外と空気が汚れているようです。。(泣)
(スポンサーリンク)
家の中の空気の汚れはダントツでホコリ
24時間換気でフィルターが無いところが脱衣所とトイレです。
以前は蓋も回転翼も内部も汚れやすく、掃除も大変でした。
特に内部はお手製のストロー掃除機を作って奥の方のネットに引っかかったホコリを取ったりと、手間がかかりました(泣)。
(スポンサーリンク)
ホコリ取りフィルターを教えて頂いてから掃除がぐんと楽に
掃除に目覚めた頃はとにかく丁寧にを心掛けていました。
もちろん気持ちは変わっていませんが、歳を重ねるうちに出来るものも出来なくなってくる将来も見え始めてきました。
そんな時、
トイレなどの換気口にはホコリ取りフィルターをつけておくと便利ですよ〜
と、ブロ友さんに教えていただき、それ以来ずっと使っています。
フィルターでキャッチしてくれるので1ヶ月が限界です。
しかし蓋・回転翼の汚れは激減しました。
ささっと水洗いをして拭き取ればリセットOK。換気口の奥の方のネットまでホコリが行かなくなり掃除が楽♪になりました。
う、嬉しい。。。
基本このフィルターを交換して蓋と回転翼を水洗いするだけですので時短にもなります。
(スポンサーリンク)
ホコリ取りフィルターコストをとるか手間をとるか
このフィルター100均でも売っているそうですが、裏に弱い粘着剤がついていないものが多く、自分で両面テープで貼り付ける手間がかかります。
個人的には裏に弱い粘着剤がついているものの方が取り付けが楽なので継続できます。
また、コストカット重視の方は大きめのものを買って切って使う、、という事もありだと思います。
以前は自分でカットして備えたりもしましたが、今はもうカット済み15㎝のものを買っています。
どこに一手間を付け加えるか、また抜くかは個人の価値観によると思います。
私はホコリ取りフィルターに関してはコストカットより貼り付ける・大きなものをカットするといった小さな手間の方をカットしました。
掃除の前の『防汚』で掃除も楽家事に変わります。
まだこんな『防汚』があるよ、知っているよ、というものがあったらぜひ教えてくださいな。
コメント