今年はどの季節も2Wほど早めに進んでいますね。我が家も湿度が50%ほどになってきたので洗濯物の部屋干し用に除湿乾燥機を出しました。
洗濯物の部屋干し、じめっとするのが嫌なので3つの方法で乾かす
だいたいこの3つのパターンで部屋干ししています。
1梅雨時になると夜に一回洗濯物を洗い、パウダールーム(脱衣所)に除湿機を設置して4時間乾燥。
2 浴室乾燥機で乾かす(2時間半)。
3 大物はコインランドリーで。
今年も除湿乾燥機を出しました。
(スポンサーリンク)
衣類の除湿乾燥機、空気中の水分をタンクに貯めてくれるので脱衣所がジメジメしない
サーキュレーターで乾かすやり方もありますが、個人的にはガッチリ除湿&乾燥をするのが好きです。
そしてプラズマクラスターは空気を浄化してくれるのでやはり安心です。
浮遊カビ菌・ウイルス・その他の浮遊菌を抑制してくれるという触れ込みなのでどうしてもそっちに触手が伸びます。
我が家のは2012年製のこのタイプ。(14畳対応)
まだ使っています。(汗)
転居前は部屋のカーテンレールに衣類をかけて干していたのでこのでっかいタイプが必要でした。
14畳タイプをパウダールームで使っているのですから、パリパリに乾くのも納得です。
後継タイプは小さいものも出ています。
設置面積はほぼA4タイプに匹敵、今度は人数が減ったらコンパクトにこのタイプにしようかなと目論んでいます。
アイリスオーヤマさんがサーキュレーター機能の衣類乾燥機も出していました。(空気清浄機能は無し)
乾燥機を買えばイイんじゃない?と言われそうですが設置すると圧迫感があるため我が家は選びませんでした。
洗濯と乾燥二つが出来るオールインワンもありますが、洗濯の量が多い我が家には向かず。
どうしてもという時はコインランドリーに駆け込む手があるので地味に季節家電を使っています。
(スポンサーリンク)
除湿乾燥機、冬しまう時に水タンクをクエン酸で洗っておく
便利な除湿乾燥機ですが、どうしても水タンクにヌメリが出たり白いカリカリがついたりします。
季節が変わって除湿乾燥機をしまう時は蓋と中のパーツを外して中性洗剤とクエン酸でヌメリや白いカリカリを除去してさっぱりさせておきます。
もちろんフィルターなども全てリセットし、周りも綺麗に拭いてしまいます。
この終わりのケアを徹底的に行っておくと出番が来た時気持ちよく使うことができます。
掃除に目覚める前は、季節家電は大したケアもせず突っ込んでしまって終わりでした。
その為、季節が来て使い出すと変な匂いがしたり故障した事も多かったです。
こころを入れ替えて良かったです(笑)。
(スポンサーリンク)
除湿の目安は湿度が50%以上
今まで乾燥気味でしたが、一気に湿度が上がってきました。
自分で目安にしているのが湿度50%という数字です。
湿度が50%以上になると床やテーブルのペトペト感が増す体感です。
布団もサッパリしません。
ニャンコもぐったりします。(汗)
この湿度50%を超えた時を除湿機を出す目安にしたり、布団乾燥機で布団を乾燥するタイミングに利用しています。
季節家電や衣替えをする時期、自分で気温や湿度の目安を決めておくと行動に移しやすいのでオススメです。
自分だったらどのタイミングかな?とこの機会に気温と湿度をチェックしてみるのもイイかもしれませんね。
昨日は気圧が下がりまくってどんより休んだ1日でした。
今日は梅雨対策で除湿機を出したグリコール・グリコです。
ニャンコにも冷え冷えマットを出しましたV
今日のおまけ
ニトリのNクールマットで和むニャンコ。夏は絶対冷え冷えマットです。(笑)
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちはぁ。
梅雨入りし、洗濯物に悩む毎日がやってきました。
室内用の除湿乾燥機‥使いやすいですか・・?。
メーカーさんによっていろいろあり。
毎年、この季節になると買うかどうするか迷ってしまいます。
我が家は、タオルだけは洗濯機で乾燥させ
以前はお風呂場で圧物を乾燥させていましたが
排水溝の臭いも上がってくることに気が付き
止めてしまいました。
(排水溝の掃除はしていても臭いが上がります。
排水溝にも気密性のある蓋がないかメーカーさんに尋ねましたがないとの事)
風通しの良い場所に洗濯物をぶら下げての室内干し
室内での除湿乾燥干しなら 衣類にも皺もつかないのでいいですねぇ。
下調べしてから、電気店へ行ってみようかなぁ・・?
☆彡先ほど、お便り届きました。
お気遣い頂き 申し訳ないほど「お高い種」になり
ごめんなさい。
ありがたく頂戴します。
そうだ・・。
先の話ですが、関東のスーパーにも並んでいると思いますが
味噌汁の浮かしにとても便利な上品んなネギ
「アサツキ」の球根を
先日、彫り上げて干しましたので
今年の秋には種用の球根が出来上がります。
植木鉢で、切り取りながら自家製のねぎが食べられると
近所の奥様方に喜ばれています。
一番柔らかで美味しい季節は春ですが、
日陰で植えっぱなしでも冬以外は収穫できます。
ご入用でしたら、
お気遣い無しの条件で秋に送ります。
こんばんわ、ほおじろ様。洗濯機の乾燥、我が家ビートウォッシュなんですが、ほぼ使わないです。(汗)
除湿乾燥機選ぶのであればプラズマクラスターが付いているものがいいと思います。
排水口からの臭いですが、下水自体が古いと自分の家だけではどうしようもないと思います。
上下水道の老朽化問題は結構深刻です。
届いて良かったです。その時期になったらまた声をかけてください。
種、従姉妹の畑にも蒔いてもらおうかと考えています、が従姉妹6月に白内障の手術をするので当分会えそうもない。。
とにかく芽が出るのを楽しみにしてまーす。
出てきたらアップしたいです。
ありがとうございましたV