MENU
記録の遡りはこちらから

暮らしダイエット、ブログがあるから今がある

当ページのリンクには広告が含まれています。

情報発信のツールは現在多岐にわたっていますが、瞬発力の弱いオバハンにはやっぱりブログはちょうどいいツールです。今日はブログのおかげで暮らしのダイエット(軽量化)が維持継続出来ているよ、ってお話です。

(スポンサーリンク)

目次

ひたすら受け身の私、何の目標もなく漫然と生きていた

実親との同居〜介護そして自身も大病をし、仕事を早期退職。

専業主婦になったわたしは暇な時間にネットサーフィンをしては時間を潰していました。

今だったらTwitterやInstagram、あるいはyoutubeを眺めている感じでしょうか。

ひたすら受け身で生きていました。

朝起きて、食事を作り、何となく洗濯をして、何となく掃除をする、、といった繰り返しの中に身を置いていました。

日々が過ぎていく中で漠然と「素敵主婦になれたらいいな」という思いはあったものの、ではそのために何をすればいいかの糸口はまったく掴めていませんでした。

「暮らしをこうしよう」とか「こうなったらいいな」という目標も見出せず、専業主婦になったからには趣味でも持ってルンルンしよう、と考えるのが関の山。

その趣味も自分がしたいというものと、自分の力量が合致していないことがわかり、次々に手を引いていくことになります。

そこに人生の転機(親の死や引越し、東日本大震災など)が起こり、環境が変わって行きました。

こう書くと、流れのままに流されてる人生だ〜(汗)。

(スポンサーリンク)

ブログという記録を付け始める作業との出会い

ブログを始めたきっかけは些細なことでした。

友人がブログをやっている、と聞いたからです。

”自分で情報発信、すご〜い!”というと友人は”自分の備忘録代わりだよ、簡単なものだよ”とさらっと言っていました。

最初はブログなんてとてもとても、、ハードルが高い、、と思って尻込みをしていました。

ただ仕事を辞めてあまりに所在ない私を見て娘チョコが”やってみたら?”と無料ブログを開設してくれたのです。

私は写真を撮ってアップする、それをひたすら繰り返しました。

日記より続くのが意外でした。

自分の行為・行動が「ブログ」という形でアップされると、今まで漫然と過ぎて来た日々が「ブログ」をつけるという形で目的を持ち始めたのです。

自分の中だけの成果がだったものがブログという形で写真とともに残る。

運がよければ記事に対してコメントまで頂け、気付きを得られる。

ブログは自分にとって生活自体を俯瞰し、改善するための重要なツールになって行きました。

ブログ、私的な暮らしのログから意識変化の記録に変化

ブログは「冷静に身の回りを見つめ」「次はどうしよう」と考える大きな動機付けになりました。

また、モノに対しても『なぜこんなものをずっと持ち続けていたんだろう』とか『なぜ手放せないんだろう?』と問いかけるにもいいきっかけにもなりました。

自分の備忘録がわりのブログでしたが内容もいつの間にか「暮らし全体を捉え、これからのスタイルを模索する」ブログに変わって行きました。

現在2代目のブログになりますが確実に暮らしそのものがアップデートされています。

そして今は読みにきてくださった方が”へーそうなんだ””役に立った”と思ってくれるようなブログへと成長中です。(たぶん)

多分ブログを始めていなかったらきっと今でも”なんとなく暮らし”

貰ったカレンダーをなんとなく各部屋にぶらせげて、中途半端な雑貨を飾ってそれでいいと思っていたと思います。

不要な過去の遺物にも目が向かず、モノも堆積していったに違いない。

そう考えると自分の人生の転換期にブログというツールに出会えた事はラッキーでした。

(スポンサーリンク)

ブログを書くという作業は自分を見つめるには結構有効

書く、という行為は自分の頭の中を整理させるのにはかなり有効な手段でした。

言葉にならなかった”なにか”が書くことによってピンが合い、漠然としていた暮らし自体、目的も明瞭になり自然と方向性が定まってきました。

私はやはりこれからの暮らしを出来るだけストレスなく暮らしていきたい。

と思っている事がわかりました。

出来なくなる時間もいずれ来る。

それまでに暮らしの中で滞るモノ・ゴトをいかに減らし、循環させるか。

ここにピントがカチッと合ってきました。

循環させる

そのための、掃除。

そのための、片付け。

そのための、収納。

ブログ効果行動変容1 片付けと掃除が好きになる

四角い部屋を丸く掃くような掃除をしていた私ですが、ブログ効果で片付けが進んでいくと、

グリコ

片付けだけでなく、家をキレイにしたい、キレイを保ちたい!

片付けと掃除が暮らしの両輪になったのは驚くべき変化です。

今では家族からはまるで前からキレイ好きの人間のように思われています。(どうした、みんなー!)

小さな暮らし改革記録ブログでしたが、

”今日はここをやろう、明日はここが気になるからやっつけよう!”

と絶えず今日より明日がちょっとでも前進するように気持ちと行動が変化していきました。

それは時間がかかる道のりでしたが、じんわりと暮らしにピントがあっていき、今自分に必要なコト・モノ、がフォーカスされてくるのを実感しました。

もしブログをつけていなかったらきっと今でも中途半端な暮らし方をして、又モノが溢れる生活になっていたと思います。

ブログ効果行動変容2 食に関しても季節に応じた手仕事が加わる

仕事をしていた時は1に時短、2に時短3、4はすっ飛ばして帰りは出来合い惣菜!の食が多かったです。

しかし地に足をつけるように丁寧に暮らしたい欲が出てきて、季節に応じた手仕事もするようになりました。(おせち・ジャム作り・梅干し・味噌作り等)

今でも「食事」に関しては色々教えていただいています。

今でも苦手な料理ですがこれはブロ友様からの影響が多いです。

ブログ効果行動変容3 自分のこころの内側に尋ねることが多くなった

内観というか、そう思ったのはどうしてか?など自分の気持ちに尋ねることが増えました。

文字にする前の感情にいったん向き合うというか、、自分をクールダウンさせるにもブログは結構役に立っていると、、自分では思っています。

(そうでもないんじゃない?と言われそうですが汗)

ま、とにかく書くという行為が(文章の優劣はジャッジしないでね)自分の行動変容までに至ったとなれば、ブログは自分に合っていたな、と思います。

(スポンサーリンク)

暮らしのダイエット、ブログの力を借りてをこれからも続けようと思う

思い返せば、ブログあってこそ暮らしのダイエットが進んだと思っています

人生後半生に差し掛かり、残り時間も意識するようになってきました。

4人の親の介護もやっと終了、次の介護は夫かもしれませんが(汗)これからの自分を愉しみたい。

そしてブログという媒体で情報を共有していきたい。

瞬発力のないわたしはやっぱりTwitterよりもブログ派で、Instagramまでは億劫になって手を伸ばせなくなってきたシニアはやっぱりブログ。

今日はブログを振り返りながらやっぱりわたしにはブログだな、と思ったシニアのグリコール・グリコでした。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

⭐︎この記事は過去記事を大幅改変してアップしております。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次