MENU
記録の遡りはこちらから

引き出し整理6 記念コインをまとめることにした 暮らしの見直し第5期-34

当ページのリンクには広告が含まれています。

チクチクに時間を取られてなかなか引き出しの整理が進んでいないのですが、思い出コーナーから引っ越しの時にまとめたままの記念コインが出てきました。この際なので記念コインアルバムのようなものを買って一括管理することにしました。

(スポンサーリンク)

目次

昭和の時代、みんな買ってた記念切手&記念コイン

昭和の時代、記念切手ブームというかなんかみんな集めていましたね。

持っていた切手は切手帳毎まるごと売って東日本大震災の寄付に回したのが懐かしい記憶です。

さて記念コイン、残念ながらキャッチ写真のような金貨は一枚も無いのが我が家でしたが、やれ万博だ、札幌オリンピックだ、天皇即位〇〇年記念的なコインは実母が良く郵便局に並んで買って(交換して?)いました。

そんな記念コイン、引っ越しの時に出てきて緩衝材に包んだまま引き出しの奥の方に放り込んで忘れていました。(汗)

昭和の記念コインですから大きな割には額も500円とか100円です。

そして金貨とかじゃない。(ココ重要)

金貨ではないものの、良い機会なので一括管理出来るようにアルバムのようなものを買うことにしました。

いままでそこまで気が回らなかったのでそれだけかなり身の回りが整理させてきた証拠と自画自賛しています。

(スポンサーリンク)

記念コイン用のアルバム、ポケット式のものを探す

コレクターではないので、年代毎とかコインの台紙にいれてとかおおげさなものでなくていい。

枚数もそんなに沢山あるわけではないので120ポケットとか要らない。

厚手のものも場所に困る。

とにかく一括管理できるものであればいいのです。

50ポケットもあれば十分なのですが、残念ながらそれはなく、大体が120ポケットとかが多かったです。

その中で90ポケットと比較的数が少ないコインアルバムがあったので、それを買うことにしました。

余ったポケットにはキレイな切手を入れておいてもOKかなと。

緩衝材でまるめて放り込んでおくよりずっとマシです。

ここにいれたらスッキリするだろうな〜って期待を込めてポチりました。

こうやってまとめて管理できるように整理することも大切ですね。

モノをかき分け要る・要らないを判断し、要るのだったらそれなりの管理方法を考え収納する。

今年はやっと記念コインの収納までたどり着くことができました。

もちろん使えるお金なのでいざとなったら使ってもよし。

きっとどこのお家にも記念コインの数枚、ギザ10だ!とかいってとってあるお金はあると思います。(笑)

それも引き出しの中に転がっているのではなかろうか。。。

手放しがたかったらこの際このような薄いアルバムに入れて置くのはいかがでしょう?

(スポンサーリンク)

記念コインは増やさないつもり

記念コインマニアではないのでいつ頃販売されているのかアンテナも高くなく、もちろん今年のオリンピックの記念コインも手に入れることはありませんでした。

天皇在位〇〇記念的なコインも。。

もちろんコレからも増えることはないでしょう。

まぁ一冊にまとまっていれば管理するにも負担がないし、なんならアルバム毎寄付も出来るので、いざ寄付が必要な時用にしておこうと思います。

本日は標準装備の家庭あるあるのお話、思い出コーナーのガサ入れをちょっとだけして記念コインの管理にやっと辿り着いたグリコール・グリコです。

これが金貨だったらやりがいもあるんですけどね〜。(金貨にこだわるわたしっていったい。。)

あはは。

本日も最後までお読みいただきありがとうございましたV

引き出し整理の以前の話はこちらに。↓

終活は続きます。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次