MENU
記録の遡りはこちらから

50過ぎたオバハンが辿り着いたエプロンは、、やっぱりH型。

当ページのリンクには広告が含まれています。

義理母つうさんの返り血を浴びてエプロンが駄目になったので、新しいエプロンを街に買いに行ったものの、、思い通りのエプロンに巡り合わずネットで探す羽目になったグリコール・グリコです。

(スポンサーリンク)

目次

エプロン、若い時は違和感の正体がわからなかった、、

若い頃からエプロンをつけていたものの、ん?なんか違うな、、と思いつつその違和感の正体がわからずに漠然と着用していました。

この違和感なんだと思います?”首・肩の凝り”です。

エプロンの違和感 その1デザイン重視の首紐タイプだと首が凝る

この首が凝る、、というのは最近になってとても感じるようになりました。

夏にからだを思いっきり甘やかす格好をしていると冬の装備がすごく負担に感じられるようになりましたよ。(汗)

オサレなエプロンは大抵首紐タイプです。(泣)たかが、、なのですがされど、、なんですよね。

ビビットなブルーの色の麻のエプロンが素敵で買ったものの、首肩が凝って、とても長時間使えるものではありませんでした。(デザインはさ、素敵なんだけどね、、)

(スポンサーリンク)

エプロンの違和感 その2後ろバッテンのタイプは紐が細く、大抵ずり落ちる

首掛けタイプではないオサレなエプロンを探すと、後ろバッテンタイプ(ギャルソン型)になります。

このタイプは大抵紐が細く、前で縛る形が多いです

。だけどなぜが肩紐がずり落ちてきます。(私だけ???)

街に出てH型のエプロンを探すものの、女史をナメくさったものばかり

柄がないH型のエプロンくらい売っているだろうと、街に出たら案外ない!!

私が住んでいる地方都市がダサいのか、エプロン売り場に売っているエプロンはダサい!

やたら縁にチェックのバイアステープ、わけわかんないアップリケ、花柄ならいいだろう的な布、キャラクターもの、よくわかんないブランドのロゴ、無駄にフリル、全然オサレと真逆な方向だよ!

グリコ

エプロンのデザイン考えている人、チョット女史をナメてない???

こういうの好きでしょ?女史は、、的な安直な発想はやめてほしいっす!

(スポンサーリンク)

H型エプロンになるとなぜか大きめやメンズモノになる、、とほほ。

先に2つ処分してしまったのでどうしても必要で妥協して買ったものの、、サイズがML〜3Lしか置いてなーい!

ガチで凹みました。今着けていますがチョット大きいです。

そして改めてネットで買いましたぜ。(手間かけんなよ〜)

イラストで描いていたベージュタイプです。(ベージュが血染めになったのでまた同じ色を購入)

(スポンサーリンク)

H型エプロン、無地のものを探すが色が限られている、、

H型エプロンで赤も買ったことがあるのですが、洗濯すると意外と赤の染料が出てきちゃうし、使い始めは赤が擦れてついちゃうんですよね。。

夏は白Tシャツなのでこの色移りは避けたい!

藍染系のデニム生地なども最初色がつく時があるので要注意です。

黒も生地によっては糸くずがつきやすいものもあり白っぽくなりがちです。

なのでベージュに着地となる。。

グリコ

オサレになりたし、モノはナシ。

50過ぎると、『オサレで我慢かダサくて楽か』の2択になったらそりゃぁ『楽』を選びます。

柄無し無地のオサレなH型エプロン、デザイナーさんどうか作って!!

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • グリコさん

    エプロンの返り血・・。本当に大変でしたね(涙)。

    私が高校生の時、よく覚えているのが、同級生が「エプロンは前掛けじゃないと肩が凝るからいや。」と言ってたことです。当時はクロスタイプしか売ってなかった頃でした。
    自分がエプロンをするようになって、すぐにこの意味がわかりました。そして、彼女はよくお手伝いしてたんだなーと思ったことでした。
    私は50代ではなくて、30過ぎで首掛けはアウトでした。(あの頃、首掛けタイプのオシャレエプロンが出始めました。)そして確かに、クロスタイプはずり落ちます!

    母もエプロンをたくさん持っていてだいぶん処分しました。大部分は割烹着です。
    H型タイプで未使用の物がありましたが、これがリバティの花柄で、遠目には無地に見えて中の花の一つの色でポケットとひもが作られていて、シックでステキです。ライセンス契約なので、リバティそのものの薄い生地ではなくて、しっかりしています。でも、もう見かけないし、グリコさんのおっしゃるように、H型ってダサいものが多いですよね(涙)。

    前掛けタイプのエプロンが好きな私が密かに憧れているのはホ〇トハ〇スさんのエプロンです。しかし、年に一度の個展でしか手に入らないので地方在住にはムリです(笑)。一度ダメ元で、「栄養と料理」のプレゼントに応募してみましたが、もちろんはずれました(爆)。

    • こんにちは、もず様。私この違和感がなんなのかずっと分からなかったのです。なんか変だ、、と思いながらずっと首掛けエプロン着用していました。
      (すげー鈍感、、)そうそう、ダサいのが多くてバカにしとんのかーいって、ツッコミを入れたいくらいです。(滝汗)

      遠く離れた地から『ホルトハウス房子』の話が出るとは!!エプロン売ってるんですか?お高そう、、、滝汗
      実はまだ行ったことがありません。同じお金を払うんだったら”チーズケーキ”よりウナギの方がいいと夫シンジさんは言います。
      鎌倉山、むか〜し雷亭が田中絹代御殿だった頃、田中絹代がたまに七里の浜に降りてきたことがある、、と義理母つうさんから話を聞いたことがあります。
      田中絹代のルーチン食べ物のつるやのウナギ。鎌倉の夏を思い出しましたぜ。

  • グリコさん
    今、エプロン見たら、ひもの裏側とポケットの裏側だけ中の一色が使われてました。だから本当にチラ見せ(爆)。使わず取ってますけど、これをデザインした人、オシャレだなーと思います。

    • もず様、ガンガン使ってくださいませ!チラ見せ、素敵ですね〜

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次