MENU
記録の遡りはこちらから

東日本大震災から12年 桜ライン311を知っていますか

当ページのリンクには広告が含まれています。
桜ライン311

今年も3.11がやってきました。一生忘れられない日です。今日はふるさと納税、おもいやり型返礼品にも入っている「桜ライン311」を紹介します。

(スポンサーリンク)

目次

桜ライン311とは?

昨年ふるさと納税をする時に、災害復興支援で何かないだろうか?と見つけたのが「桜ライン311」プロジェクトです。

『認定特定非営利活動法人 桜ライン311』が行っている陸前高田での取り組みです。

活動は2011年10月よりスタート。

桜ラインとは

東日本大震災の津波が到達した場所に桜を植樹しています。桜が将来、線でつながり桜並木となります。距離にして約170km、桜の目標数17.000本のその並木を桜ラインと私たちは呼んでいます。

桜ライン見学可能マップより引用

ふるさと納税で桜の植樹があったのでそれを選びました。

桜の植樹会は毎年3・11月に行われ、6~8月に桜のお手入れ作業を募集しています。

送られてきた返礼品は活動報告書です。

桜ライン311活動報告書

私たちは悔しいんです。

そのワンフレーズに固まりました。

そのパンフには三陸沿岸地域は歴史的に津波被害を繰り返し、先人の教訓として石碑などを残してきたものの、それを生かす事ができなかったことの後悔。

そして同じ悲しみを2度と繰り返さない未来を創るために地元の若者が集まって「桜ライン311」を立ち上げたことなどが書かれていました。

(スポンサーリンク)

桜ライン311はここまで津波がきたという目印を未来に残すもの

マップが同封されていました。

水色部分が津波が到達したところ。それに沿って桜の植樹は今も行われています。

上のマップには震災遺構になった陸前高田市立気仙沼中学校の記載があります。

桜ライン311map
桜ライン311map

「津波が来る前に桜より上に逃げよう」

とてもわかりやすい目安だと思います。

桜ライン、植樹計画は20年スパン

観光目的ではなく、命を守るための桜並木。

このプロジェクトは立ち上がって12年を経過しましたが、植樹だけではなく、管理・維持にもずっとお金がかかります。

鹿の食害にも遭うそうです。(泣)

鹿の食害から守るため、幹にネットを取り付けたり、鹿が嫌いな臭いの薬が入った袋をとりつけたり、根本から食べられないように2~3mの大きさの苗木にしたり、、と試行錯誤は続いています。

資金は総事業費概算で8億円、集まっている資金は現在37.7%、

目標17000本のうち現在植樹されたのが1858本。(2021年4月時点)

先ほどHPをみたら2052本となっていました。

増えた194本にわたしの1本も入っているのかな?

桜ラインプロジェクト

桜も東北の気候にあう4種を選んだそうです。

(スポンサーリンク)

寄付は未来につなげる一つの活動

いまだ道半ばの桜ラインです。

しかし後世に”シンプルでわかりやすい避難の目印を創るんだ”という地元若者の心意気はあっぱれです。

それが減災につながれば素晴らしいし、そのような試みはこれからくるであろう南海トラフ地震後にも繋がってくるでしょう。

これをモデルケースにすることだって出来ます。

寄付月間にも書いてありましたが、

『寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。』(※寄付月間より引用)

寄付って誰かの未来のために投資をし、応援するひとつの形に過ぎないんですよね。

今日はYhooで3.11と検索すると10円寄付が出来ます。

ポチをしてちょっとみている間にカウンターがどんどん上がっていきます。

偽善者っぽくて寄付系の話を書くのはいつも逡巡するのですが、シニアは未来に投資するつもりでひそやかに寄付を続けています。

それが生きたお金の使い方でもあると思うので。

本日は3.11の日に陸前高田の桜ラインの話を取り上げてみました。

いつか見に行きたいなと思うグリコです。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 桜ライン311のこと知りませんでした!!
    さすがグリコさん。
    観光目的ではなく、ここまで津波がきたという目印、分かりやすく、
    インパクトがあり、説得力も大です。もし寄付したら現地に身に行きたくなりそうです。植樹計画が20年スパンというのもいいですね。
    植樹計画を通して津波のことを伝え続けていけそうな気がします。
    海と桜。思い浮かべて希望を感じています。
    ありがとう、グリコさん♥

    • こんばんわ、まるたけ様。
      まるたけ様はあちらのほうでしたよね。
      ふるさとを持たないわたしでも東北地方への肩入れはそれなりにあります。
      伝承の石碑は点、しかし桜並木は線。
      これが17000本植樹されてこのラインができれば世代が変わったとしても桜より上に逃げろ!は分かりやすく伝わって行くと思います。
      これを考えた地元の若者たちの願いは希望であり後世のギフトですよね。
      応援の人が増えることを願っています。

  • これはよい話を聞きました。
    もう納税者ではなくなったのでふるさと納税はできませんが、普通に寄付もできそうですね。
    覗いてみよ~。
    分かりやすく賛同できる試みです♪

    • ふるさと納税は、最初にして最後の(笑)。こんばんわkaorun様。
      そうなんです、いつでも寄付ウエルカムなので〜人肌脱ぎたくなったら是非♡
      バリューブックスで本を買取してもらっても寄付が出来るそうです。
      後世の人のことも考える取り組み、凄いな〜と思います。
      是非「桜ライン311」を検索して陸前高田の若者の心意気を応援して下さい。
      と、頼まれてもいないのに宣伝する私でした。あはっ。

まるたけ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次