これからの暮らし– category –
-
これからの暮らし
不安な未来を手放し、今を輝かせるためわたしがやっていること
実父は85歳で亡くなりました。片肺が機能していなかったのにも関わらず、実母より長生きでした。そんな実父がよく言っていたことを思い出します。それが『先案じをするな』と言う言葉です。 先案じをするな 未来への不安に苛まれることは、私たち人間にと... -
これからの暮らし
シニアの暮らし 勿体無い世代に育てられた子供のモノ処分変換術
最近モノが増えるのが嫌、という感覚になりました。入れたら出す。自分の決めた定量を守る。もったいないが張り付いた親世代の子供ですが、それをうまく変換する術も持ち始めました。「使い切る」です。 多くを持たないから出来る”使い切る”ということ 親... -
これからの暮らし
【ユニクロ】メンズ ソフトニットフリースモックネックTはハイネックが苦手な人にもおすすめ
少しずつ肌寒くなってきたので、お手軽なトップスを一枚買いました。ユニクロのソフトニットフリースです。 ユニクロにモックネックありますよと教えられた 過日美容院でハイネック談義になりました。 オーナーもハイネックは首が締め付けられる感じが苦手... -
これからの暮らし
【シニアのこれから】人生後半生に惑いながらも、冥土のみやげと思ってあれこれチャレンジ
人生の後半生に足を踏み入れ、やりたいことリストなぞ挙げながらも戸惑うことも多い日々。自分をブラッシュアップする意味でもこの頃今までの自分とは違う行動をしたりしております。 めんどくさい沼に一気に堕ちた時期もあった 介護とコロナ禍で一気にめ... (スポンサーリンク)
-
これからの暮らし
シニア 健康寿命を意識し始める
若い時は人生の長さについて感じたことも考えたこともありませんでした。しかし60を過ぎてゴールが見え始めるとこれからの人生の輪郭がはっきりしてきたように思います。 親の姿から学ぶ 老後と寿命 わたしの実父は85・実母は81で亡くなりました。 義理父... -
これからの暮らし
シニア夫婦 家計管理をするのはどっち?
シニアの家計管理のお話。我が家は長らく別々会計で過ごし、途中から共同会計になりしばらくはわたしが家計管理をしていました。しかし。。今日は一般の家庭とは違っているかもしれない我が家の家計管理のお話です。 我が家の家計管理 仕事をしていた時は... -
これからの暮らし
シニア夫婦の新しい生活スタイル?寝室別居のメリットとデメリットを探る
娘が独立して寝室別居になった2人と1匹暮らし。今日は寝室を別にすることのメリットとデメリットについて考えてみようと思います。 寝室別居にした理由 娘の独立をきっかけに寝室別居にしてみた我々夫婦。 言い出したのはわたしです。 理由は「ニャンコが... -
これからの暮らし
制服化ってあながち悪くないと実感してる シニアのシンプルライフ
昔はスティーブ・ジョブスのような服の『制服化』って信じられなかったのですが、最近は悪くないと感じ始めています。今日はこれまでの衣類選びを振り返りながら現在までを辿ろうと思います。 今までの服選び 昔は買い物でストレスを発散していたというか... (スポンサーリンク)
-
これからの暮らし
役目を終えたコスメが活きる コスメのリサイクル・アップサイクル
化粧品もリサイクルやアップサイクルの時代になりました。今まで捨てるしかなかった化粧品(空容器)も次に活かされる場所ができて嬉しい限りです。 化粧品のリサイクル・アップサイクル 最近ではSDGSが出来ない企業は評価も下がることから、大手の衣料ブ... -
これからの暮らし
より大切にしたいこれからの暮らし 家事関連の道具も扱いやすいものへ
暮らし方の変化から家事にまつわる道具もどんどん変化・進化しています。昨年耐用年数をむかえたレンジフードを交換し、今年は冷蔵庫。新しいモノを取り入れることで暮らしの中で抱えていた小さなストレスから解消され気持ちよく過ごせています。 耐用年数...