身に付けるもの– category –
-
シニアの冬旅の格好は? 動きやすい・暖かい・軽いを考えて
二泊三日で紀州に行ってきました。シニアの冬旅の格好はやはりタウンでも使えるざっくりアウトドア系になりました。 たくさん歩く旅行に最適な服装は? 左から熊野那智大社・神倉神社・御坊市の道成寺。 とにかく石段や階段が多く今回の旅はライトなトレッ... -
耳当て付きマスクってなんて便利!今年も顔まわりの防寒はコレ!
急に寒くなってきましたね。マスク着用が不自然で無くなった今、防寒を兼ねた商品も出て来て嬉しい限りです。今年も耳当て付きマスクで耳も鼻も寒さから守ります! ショートヘアにしてから耳が寒いのが難点だった 年齢を重ね年々髪の毛が短くなって来まし... -
【ユニクロ】メンズ ソフトニットフリースモックネックTはハイネックが苦手な人にもおすすめ
少しずつ肌寒くなってきたので、お手軽なトップスを一枚買いました。ユニクロのソフトニットフリースです。 ユニクロにモックネックありますよと教えられた 過日美容院でハイネック談義になりました。 オーナーもハイネックは首が締め付けられる感じが苦手... -
雨が多いのでユニクロクロスボディバッグを買ってみた
革製品が好きなのに実際使うのは布製品ばかりになりました。今回は久しぶりにボディバッグをアップデートしてみました。ユニクロクロスボディバッグの使用レビューです。 バッグの悩み 3つ 多分婦人はみなバッグが好きだと思います。 わたしも好きです。 ... (スポンサーリンク)
-
夏の終わりにスポーツサンダルを迎える、ナイキ?それともプーマ?
夏の終わりに滑り込んでラフに履けるスポーツサンダルを迎えることにしました。 おすすめのスポーツサンダル 華奢なサンダルを履かなくなって幾年月。 今までコンフォートサンダルと厚底サンダルで夏を乗り切っていました。 この数年ごつい厚底スニーカー... -
シニアが選んでみたお腹すっぽりショーツ
体型がゆるりと変わり、実用第一主義に傾いているわたし。今回お腹すっぽりショーツを試してみました。レビューです。 元々へそ下丈のショーツが苦手 お腹が冷えそうなこともあり、元々へそ下丈のショーツが苦手です。 また、だんだん体型が変わり、へそ下... -
最強開運日に合わせて豊岡財布をおろす予定
ここのところ、『日本製』ミニ財布を使うようになりました。今回は「鞄の町豊岡」の豊岡財布です。 財布には色々こだわりがある 財布に出す条件は 軽い・見やすい・出しやすい・容量がそこそこある=使いやすい なおかつファスナーの一手間が嫌いでジップ... -
2024酷暑のお出かけ服 色使いは2トーンを心がける
オサレ迷子系のシニアオバハン。夏も年々状況が変わってきてやってられない酷暑ですが今日は2024年のお出かけ服見せます。 外は猛烈な暑さ、中に入るとかなりの冷房 お出かけの時、外に出ると日差しは強烈&高温。 室内に入るとどこも冷房でからだが冷えて... (スポンサーリンク)
-
下垂胸シニアの楽ちん♪ブラ選び
下垂胸ということもあり、ずっとワイヤー入りのブラを使っていました。還暦前後からどうにもワイヤー入りが無理になり、その後色々と試して現在3つのパターンのブラを使っています。 アンダーとトップの差がある下垂胸 体型の変化もあり、だんだんからだ... -
Wガーゼのパジャマ、下だけを又リピ買い
今まで1本でやりくりしていたパジャマのパンツ。やっぱり洗い替えが欲しくてリピ買いしました。Wガーゼで肌触りも良く気に入っています。 Wガーゼのパジャマの下(パンツ) 長袖Tシャツとパジャマ屋イズムのルームパンツを1セットにして『パジャマ』として...