MENU
記録の遡りはこちらから

ポータブルトイレを提案されたものの、、悩む。

当ページのリンクには広告が含まれています。

義理母つうさんの転倒からはや10日以上経ちました。ほぼ横になっている日が多くなった義理母つうさん。手が使えないこともありトイレの失敗が増えてきました。とほほ。

(スポンサーリンク)

目次

義理母つうさん、両手が使えなくてトイレが間に合わない、、汗

トイレが、、間に合わない。。。元々漏れションさんだったのですが、怪我をしてから、いつの間にか漏らしてしまうことも多くなりました。

現在普通のショーツに尿取りパッド(120CC)をつけています。

以前は尿取りパッドにちょろっとだったものが、この一週間交換するたびドッシリ重たくなりました。(リハビリパンツだと引き上げにくいので現在は使っていません。)

義理母がトイレに行くときはドアの外で待っていて”グリちゃ〜ん”と呼ばれてからパッドを交換して漏れションパッドをビニール袋に入れて縛り、パンツを上げます。

下げるまでに間に合わず下着を濡らしてしまうこともあり、このところ一日に何回も洗濯です。梅雨が明けてよかったっす。

ギプスが外れるのは旧盆の終わり頃。。

先週の通院でギプスが外れるのは旧盆の終わり頃になりました。ギプスがついているだけでバランスも悪くなり、立ち上がりも介助がないと厳しいです。

(スポンサーリンク)

ガイドヘルパーさんからポータブルトイレはどうかしら?と提案される

いつもお世話になっている通院ガイド&ヘルパーさんから

トイレまでの移動も大変だし、いっそポータブルトイレを部屋に置くのはどうかしら?

と提案されました。

レビューを読むと、トイレまでの距離を気にしなくて済む、利用者が笑顔になったなど書いてあるけど、どうなんだろう???

自分の部屋に簡易トイレがドドーンとあるってちょっと抵抗ない?

(スポンサーリンク)

ポータブルトイレ、下に水を少し入れてこまめに洗えばそんなに臭わないとはいうけれど、、

ヘルパーさんによると、簡易トイレは下に少し水を入れて消臭剤を入れて使うのだそうです。

出たものはバケツを外してトイレに直接流してから、バケツを洗うそうなんですが、、

バケツ、どこで洗えばいいんだろう?庭のところのホース???

病院などでは専用の大きな流しがあると思うのですが家庭ではどうやって洗うのかな??あと部屋に臭いがこもらないのだろうか?

ちょっとこの選択は自分にはなかったものなので、今、悩んでいます。。。

買うのは簡単なんだけど、処分が大変そう。。(悩みどこはそこ?)

どなたか介護で使ったことがある方、使い心地(臭い、処理の仕方など)教えていただきたいです〜。

(スポンサーリンク)

ポータブルトイレ、義理母つうさんはいるともいらないとも言わない。病院で使ったことがあると言う。

本人の返答は微妙〜。いるともいらないとも言わず、”病院で使っていたわよ”(知ってます)とかわします。

本人が使いたいと言えば導入になるのですが、ポータブルトイレはやはり羞恥プレイ的な感じもするのでどうなのかな〜。

どっちにしても尿取りパッドの交換などは私がすることになるので、手間はあまり変わらないかもしれないです。

今日は義理母つうさん、頭部と右手の傷の抜糸で午前中通院です。

病院での待ち時間に改めて話し合おうと思っています。。

改めて水洗トイレの偉大さを感じたグリコール・グリコです。(汗)

義理母つうさんの怪我の話はこちら。。↓

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • グリコさん

    おはようございます。

    ポータブルトイレ、悩ましいですよね。かなり場所取りますし・・・。

    うちは母のために買ったのを母はほとんど使わず父が使ってました。父の場合は夜間頻尿に対応するためです。(晩年が前立腺がんとか膀胱がんで下も病気だったから。)
    尿意を感じると絶対に目覚めるため、パットで対応できなかったのです。

    父はかなりおおざっぱな人ですが、手入れは自分でしていました。(朝起きて捨てる。)
    昔のマンションなのでベランダの流しも無いので、お風呂で洗ってました。ベランダのシンクより、直接下水に行くからお風呂で洗った方が良かったと思います。だから臭ったりはしませんでした。ささっと洗うくらいでも臭わなかったです。父は毎朝自分で血尿をチェックしていたんだなと思うと、頭がしっかりしすぎて気の毒でした。

    あとパットは新聞紙にくるむと臭いがだいぶん違います。パットだったら、新聞紙2枚にしっかりくるむとビニールをかぶせなくても臭わないんじゃないかと思います。(母はおむつだったので洗ったりして水分が多かったので大変でしたが。)ヘルパーさんのやり方でした。

    ポータブルを使うと、一気に下の世話になってるって感じがおつうさまも強くなられますよね。でも暫定的でも歩くのが少しの方が今は楽かも・・・。そこら辺はお話合いが一番と思いますー。

    いい方に進みますように。

    • こんにちは、もず様。体験談とってもありがたいです!ありがとうございます。
      洗いはお風呂なんですね、、広い場所ないもんね、、
      『水洗トイレ』の中で一瞬にして目の前から汚物が消えるありがたさ、何物にも代え難いです。
      水洗トイレありがたし!!
      パット、現在洗面所のゴミ箱に入れているのですが、時間が経つと臭ってくるのです。。。。大人の尿は臭いですよね。。。しゅん。。。
      新聞紙に包むのやってみますね。毎日ゴミが捨てられれば負担はないのですが、燃えるゴミの回収が週2回なので溜まってくるとね〜(滝汗)
      ポータブルの件は色々話し合いました。明々後日頃アップできればな、と思っています。
      いつも助言ありがとうございます!

  • こんにちはグリコさん。

    介護って何かと大変ですよね。。。
    グリコさんが体調を崩さないようくれぐれも気をつけてくださいね。

    さて、ポータブルトイレですが、、、
    私がヘルパーをしているとき、脳梗塞の方のお宅にありました。
    私は高々3時間ほどいてトイレの介助をするだけでしたので
    (使用したときはトイレにバケツ部分だけをもって行き、あけて、軽くジャブジャブし、水を入れて持って帰り、セット。何か薬剤を入れたかなぁ。その部分は記憶にありませんが水が青かったような気がします)
    洗うことまではしませんでしたが、匂いはありませんでした。

    そして私の義母も一時期使うように勧められたのですが、母は「いやだ」と断っていました。笑
    病院では使っていたのですけどね。
    やはり部屋に入れるのは抵抗があったみたいです。
    あと、看護師さんに処理してもらうのはかまわないけど嫁には悪い、みたいなのがあるかもです。

    もう一人、友達のお母さんが使っていて、はやり処分に困っていました。
    当分引越しのたびに持ち歩いていましたよ。笑

    ヘルパーの経験から言わせていただきますと、、、
    もしグリコさんがどちらでもいいのならトイレを使うようにされることをお勧めします。
    理由は「運動」。
    少しでも体を動かしたほうがいいですよ。
    寝てばっかりいらっしゃるのならなおのことです。

    暑いですからね。くれぐれもお二人とも気をつけてくださいませ。

    • こんにちは、kaorun様。ヘルパー目線参考になります!ありがたいです!
      そのジャブジャブをどこでされてました???洗面台?お風呂場?
      ポータブルトイレの導入の是非はケアマネさんとの面談後に報告しようと思います。
      体験者様の声を参考にしつつ、義理母の気持ちを尊重して決めていきたいと思います。
      なんか下の世話まで行くと、逆に皺々の赤ちゃんを授かったようで逆に笑えます。
      私は臭いに弱いのでそこさえクリア出来れば、なんでもできる気がしますーなんだこの万能感は?笑。

  • 実母の介護で、トイレを部屋に置いていました
    歩く事が困難だったので、選択肢はなかったので…
    看護師や介護士の方達は何事もないように交換しますが、私はかなり抵抗があり、正直キツかったです
    夜でも、懐中電灯をさげ、外の水道まで、洗いに行きました
    介護はしてみないと解らないことばかりですが、過ぎてみると人生勉強になったような?

    ちなみに綺麗に洗ったトイレは近くのリサイクル場に引き取りしてもらえました
    聞いてみるといいと思います

    お義母さま お大事に
    ご自分のお身体も気をつけてくださいね

    • 初めまして、あかね様。お忙しい中コメント欄にわざわざコメントを下さって本当にありがとうございます。
      介護の経験者&体験者様の声を伺えるのはとても参考になります。
      実母の下の世話は親子お互いの気持ちが辛くなりますよね。。正直キツかった、という本音を吐露してくださってありがとうございます。
      懐中電灯をぶら下げて外に洗いに、、冬場だったら本当に辛かったでしょう?結構追い詰められる時もあったのではないでしょうか。
      私は最初の介護が実母だったのでわからないことだらけで、気持ちがあれよあれよという間にパツパツになったのを今でも悔いています。。。
      処分のことまで教えてくださって、ありがとうございます。
      これからも良かったら生暖かく見守ってくださいませ。
      コメント超嬉しかったです。

  • パナソニックの椅子型を9年前ですが闘病中に母が使っていました。
    同じ部屋で寝る父には抵抗があったようですが、夜中に起きる労力はダントツ軽減されました。
    私も看病に通ってましたが、目と鼻の先のトイレでもベッドから起こして立たせて歩いてもらって、
    ドア開けてトイレに座ってもらって・・・って結構時間掛かる。
    ベッドサイドに椅子のように置いておけば立って向きを変えれば即トイレです。

    臭いも驚くほどありませんでした。
    泡状の消臭液の威力恐るべしでした。
    マンションでしたので、トイレに流した後に用意しておいたバケツの水ですすいで再びトイレに流し、
    消臭液を入れて戻すと言った感じです。
    ただ我が家の場合は小の使用のみであったので大があった時はまた違うかもしれません。
    でも9年も経ってるので更に優れたものになっているのではとも思います。

    そのトイレはまだ実家にあって超綺麗なまま。
    介護用品のこう言うものは買い取りなので当然ですね。
    知らない人が見たら謎の椅子です。

    ご参考までに。

    • こんにちは、ブラン様。体験談ありがとうございます。嬉しいです。
      臭いないんですね?(ダメ押しをする私)あ〜バケツの水を別に用意して流す、、なるほどなるほど。
      ポータブル使い始めるとですね、多分大の方もお世話になるかな、、と。
      ニャンコのウンチも結構臭う方なのですが、ヒノキの猫砂のおかげで全然大丈夫だし。
      あ、人間も猫砂使っちゃおうかしら???(いやそれはそれで大変だろ、と瞬時に思い直す私)
      そしてなぜか春琴抄を思い出したのでした。。音がしないように鳥の羽を敷くという、あれ。
      今問題なのは音じゃなくて臭いだーーーー!(笑)
      いつも危機の時に手助けコメントを下さってありがとうです〜感謝しますぅ〜

  • ブランさんのコメント読んでいて思い出しました!!

    外へ行った記憶がないなぁ、と思っていたのですが、
    そうです、バケツに水が汲んであって、
    それを入れてシャバシャバと。
    そしてトイレにもう一度流してました。

    みなさま色々経験していらっしゃるのね。。。。

    グリコさんのご苦労が少しでも少なくなることをお祈りしております。

    • 度々コメントありがとうございます!kaorun様。
      了解です!
      そそ、皆さん色々経験してらっしゃるので、、私なぞピヨピヨのひよっこでございますぅ〜
      でも今回の件、本当に勉強になりました。皆様ありがとうございます!

あかね へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次