MENU
記録の遡りはこちらから

ラストお・や・か・た始まる1 レンタルの介護ベットの解約など

当ページのリンクには広告が含まれています。

いよいよラストお・や・か・たに突入します。義理母の死をしみじみ味わうのはもっと先で、現実はやらなければいけないことがいっぱいです。役所関係、相続関係は夫に任せて、わたしはもっと実務的な事柄に着手し始めました。

(スポンサーリンク)

目次

介護ベット事情

実は義理両親も自分で介護ベットを購入していました。

我が家も自分で介護ベットを買った口ですが、市では処分を受け付けてくれなかったので福祉施設に寄付しました。

義理父が亡くなった時もそうしました。

義理母の介護ベットはまだ全然使えたのですが、処分のことを考え敢えてベットとベットマットをリース契約した経緯があります。

契約すると無償で介護ベットを引き取ってくれたからです。

TVでも『介護ベットにもなるんだよ〜カッコいいだろ?』なんて宣伝していますが、電動昇降式ベットは買わない方が良いです。

めちゃめちゃ処分に大変だから。。

介護が必要になったらリース一択を強く勧めます。

介護が必要になったらリース一択介護が必要になったらリース一択

亡くなったその日に介護ベットを解約、速攻で取りに来てもらう鬼の所業

義理母は火葬場が激混みだったため自宅に戻ることは叶わず、葬儀社直行になったのでベットが不要になりました。

亡くなったその日にケアマネに連絡して介護ベットを解約、速攻で取りに来てもらうようにしました。

亡くなると義理母名義の口座も凍結してしまうので、手払いで済むところは早めに済ませておきたかったのです。

3割負担で2月分(28日分)がベット&ベットマットで合計3846円。3月が日割りで合計1923円でした。

前月分と今月使った分の日割り料金を支払い、業者が手際よく電動ベットを分解して運ぶとあっという間に部屋ががらーんになりました。

(スポンサーリンク)

ショート利用請求書が来ていたのでそこにも亡くなった旨を伝える

ベットの解約をしたその日に丁度先月のショート利用の請求書が来ていたので、本人が亡くなったこと、本人の引き落とし銀行口座が当分凍結されることも伝えました。

突然引き落としが出来なくなったら先方も焦るだろうと思ったからです。

担当者から引き落としは来月になるので引き落としができなかった場合施設から改めて連絡をする、という回答を得られました。

来月改めて夫の名前で振り込みか現金手払いになることでしょう。

ケアマネさん・ショート・ヘルパーさんも同様の手続きになると思います。

(スポンサーリンク)

不要になったペースメーカーのケアリンクモニタはどうする?

病院でペースメーカーを抜いてもらうことが出来たわけですが、その片割れであるケアリンクモニタなるものがまだ家に残っていました。

ケアリンクモニタは3G回線を使ってペースメーカーの動きを把握する機械です。

病院の支払い額が決定した電話があった時にペースメーカーのケアリンクモニタも返却したいといったのですが、それは自分でペースメーカーの会社に問い合わせてくださいと言われてしまいました。(とほほ)

早速ペースメーカーの会社に電話をすると

不要のケアリンクモニタはそちらで廃棄しても良いし、返送してくれるなら着払いの返送キットを送ります。

とのことだったため、返送キットを送ってもらうことにしました。

なんだかんだ言って『医療電子機具』だったので不燃込みに出すのは忍び難く、ちょっと手間はかかるものの返送しました。

これも申し込むと翌日には返送キットが届き、速攻で返すことが出来ました。

こういう時は目についたものからカタをつけていくに限ります。

やる速度が鬼の所業で、亡くなったその日のうちにベットが消えた時ははさすがに夫も愕然としていましたが日にちが経つ分利用料がかかるのでスパッと割り切って行動しましたよ。

今回の『おやかた』はたった一部屋ですが、それでも片付けは労力と気力が入ります。

今日はココ、今日はコレ、今日は、、疲れたから休む!と区切りながら片付けを進めることにしました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ラストおやかたが始まってまだまだやることは続いているグリコール・グリコでした。

もちろん、、このラストおやかたシリーズ化して続きます。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • わあ、グリコさん
    お疲れ様です。ほんと、一部屋と言えども大変ですよね。
    私も以前実家を片づけたので、父の部屋は余裕だと思ってたのですが、どんなに狭くても
    片づけは大変でした。事務方面手続きもあるので、本当にやることがたくさんですよね。
    葬儀までの時間があるなら、できることはされた方がいいですよね。
    お疲れが出てくるころ、もしくはひと段落してガクッと疲れられると思うのでおいしい
    お茶飲んでおつうさまをしのびながらリラックスして下さいね。

    • 鬼畜の所業で片付けを始めています。こんばんわもず様。
      生前から一緒に整理はしていたのですが実際蓋を開けるとおおお〜というものもあり、夫が義理父関係のものを保留にしていたものもありで
      なかなか易々と終わらないです。(泣)
      今回事務系の手続きは夫に丸投げですがそれでも福祉関係のものはわたししか知らなかったりするので残務処理しております。
      労を労わってくれてありがとうございます。(嬉し泣き)

  • うわあ、色々と残務処理があるんだなあと改めて驚いています。
    引き続き、グリコさん、ホントお疲れ様!
    近くだったら肩もみもみしながら話を聞かせて頂きたいくらいですよ。
    義父もペースメーカーを入れているので記事、大変参考になりました。

    • こんばんわ、まるたけ様。
      色々あるんですよ〜人の数だけケースもたくさんあると思います。
      わたしもペースメーカー事案は初めてだったので勉強になりました。
      あと残っているのが紙オムツ。訪問看護をうけていたらそのまま寄付できたのですが、今回それがなかったので紙オムツ・パッドが未開封のまま2パックもあります。
      これをどうするか〜!

  • 私は今、深夜に明日のショートステイ準備をしていて、こちらのブログにたどり着きました。
    いろいろ読んでしまい、やばい寝不足!

    現在、実父母の介護を始めて5年。少々疲れています。猫もいます(笑)
    また参考に読ませていただきますね!
    すごく興味深いです!

    • はじめまして、海幸様。
      深夜にショートステイの準備、、お疲れ様です。
      そちらも持ち物チェック表ありますか?いつも修学旅行のような荷物作りになってしんどいですよね。
      お疲れとのこと、少しでもこのブログがお役に立てれば嬉しいかな、とも思います。
      ニャンコもいるんですね。
      親近感〜。
      またお暇な時に訪問&コメントお待ちしております。
      大変な時にわざわざコメントありがとうございました。感謝です。

グリコール・グリコ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次