MENU
記録の遡りはこちらから

帽子の内側汚れ 予防と落とし方

当ページのリンクには広告が含まれています。
帽子の汚れの予防と落とし方

まだ春なのに来週から気温上昇初夏の勢いです。UV対策で早速帽子の出番!そこで気になるのが帽子の縁に汚れがつくこと。女史の場合はファンデーション汚れが気になります。今日はその汚れ防止対策と汚れが付いた時どうすれば?のお話です。

(スポンサーリンク)

目次

帽子の内側を汚さないためには?

日差し避けで帽子を被ることが多くなってきました。

帽子嫌いのわたしでも日差しがきつくて帽子は手放せなくなりました。

そこでだんだん気になってくるのが帽子の内側の汚れです。

特に縁汚れ。

なるべく縁汚れをつけないためにはどうしたらいいでしょうか?

(スポンサーリンク)

帽子の内側の縁汚れの防止対策

帽子の内側ファンデーション汚れ

帽子を被ると内側につきやすいのがファンデーション汚れです。

グリコ

女史アルアル

大抵帽子の内側は黒の縁になっていますが、上の写真のキャップは白。

縁にファンデーション汚れがつきやすいです。

対策1 縁に汚れ防止テープを貼る

まずは帽子の縁を汚さないように汚れ防止テープを貼ります。

名称は「帽子ケアテープ」とか「帽子ファンデーションガード」という名称です。

帽子の専門店では大抵扱っています。

ただモノによっては硬いものもあり、おでこにテープの跡がつくこともあります(汗)。

対策2 緊急の場合は医療用テープを

帽子ケアテープを用意していればいいですが、ない時は医療用テープで代用することも可能です。

不織布のサージカルテープがおウチにある人はとりあえず利用するのはアリです。

ただ粘着力がそれなりにあるので、時間が経つとはがしにくい&ノリが残りやすいという欠点もあります。

(スポンサーリンク)

汚れが縁についてしまった場合の落とし方は?

わたしがやってみて感動的だったのがお化粧用の「スポンジクリーナー」でファンデーションを落とすやり方です。

実はこのキャップ、娘が置いて行ったもの。

白いキャップにファンデーションが

縁にファンデーションが付いたのを1年以上放置したままでした。

(スポンサーリンク)

スポンジクリーナー最強説

ファンデーションがついたまま1年以上放置プレイのキャップ。。。(泣く)ダメもとでスポンジクリーナーを着けて揉み込んだらあらら簡単に汚れが落ちました。

グリコ

びっくらぽんだよ

その後、ふつうに洗濯してスッキリ。

何事もなかったようになりました。

このスポンジクリーナーはマスクについた化粧汚れを取るのにも活躍していました。

1本あると色々使えて超絶便利です。

表示主成分は、
界面活性剤(31.1%、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ココアンホ酢酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)

ポリオキシアルキレンアルキルエーテルとポリオキシエチレンアルキルエーテルは非イオン界面活性剤で、肌に付いても低刺激だそうです。

ココアンホ酢酸ナトリウムはアミノ酸型のグリシン型に分類される両性界面活性剤だそうです。

こちらも低刺激でベビーソープなどにも使われている成分です。

帽子の縁も肌に触れるところなので、汚れ落としも低刺激なもので落としたいですよね。

今日は帽子の内側汚れの話、汚れ防止策と汚れ落としをどうするかについてのお話を再度編集してアップしてみました。

気になったら防止策や汚れ落とし試してみてくださいね。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました♡

最近は日傘を持つのも腕がだるくなったのでもっぱら帽子になったグリコでした〜。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次