骨骼パーソナル診断を受けてイエローベースまで辿り着けたものの、スプリングかオータムか迷子になっていたグリコール・グリコです。今回は偶然にもカラーリストさんが居る美容室に巡り会い、カラー診断をして頂く事が出来ました〜。
美容室を替えたら偶然専任カラーリストさんがいる美容室だった
美容室、基本小さな美容室が好きです。
何軒か渡り歩きましたが、今回は小さいながら『ヘアカラー』に特化したハサミを持たない専任カラーリストが居る美容室でした。
びっくり!
そんな専任カラーリストがいるにも関わらず、グレイヘア移行期なので、カラーをせず、カットとパーマにした私。(意味あんの?)
以前骨骼パーソナル診断を受けた記事はこちら。↓
イエローベースまではたどり着いたものの、その先がわからなくて、、と行ったらカラーリストさんが無料でパーソナルカラーを診てくれました。
う。うれしい。
(スポンサーリンク)
パーソナルカラー、やっぱりスプリングだった
カラーリストさん、早速明度・彩度の違う布を持ってきてピンク系の色から肩に布を当てて顔映りを見てくれました。
布の色ではなくご自分の顔を見ていてくださいね。
と言われ、何枚かピンクの色をめくりながら顔映りを確かめていきます。
同じ色味でも
と、
事がよくわかりました。又、パーソナルカラー診断は
と考えるツールなんだと改めて分かりました。
あ、結果はイエローベースの『スプリング』でした。納得〜。
(スポンサーリンク)
好きな色と似合う色は違う
好きな色と似合う色は違う、これは以前から薄々感じていた事なのでどう対処すれば良いかも教えて頂きました。
とアドバイスを頂きました。そういえば骨骼パーソナル診断の先生もそんなことを言っていたような、、(すっかり忘れている、、汗)
今回この頃似合わない『黒』のボトムスをうっかり買ってしまいましたが、↓
顔周りに「映える」色味を持って行けばクリアできるんっすね。
※ちなみに黒が似合わなくなってきたのは髪の毛の色が明るく(白髪が多くなってきた)なってきたことも原因だから、顔周りにスプリングさんの色めを使うと良いですよーとおっしゃって頂きました。
(スポンサーリンク)
色を否定せず似合う色味を選ぶのがパーソナルカラーの上手な使い方
今まで『この色は似合わない』と敬遠していた色、又、好きな色=似合うと思っていたのは間違った先入観だった、と改めて感じました。
例えば「黄色が似合わないから」と頭から否定するのではなく、「黄色の色味のバリエーションの中で顔映りのいい色味を選択」すれば着こなす事が可能、って事ですね。
これからは顔映りが『映える』、ということを頭に入れて服選びができたらいいな、と思っています。
あ、顔自体のダメ出しは無しで、、あはは(汗)。
コメント
コメント一覧 (2件)
グリコさん
おはようございます!
先日、こちらでもグリコさんが買われたのと同じホタルの日傘をさされている方を見かけてテンションが上がりました。
グリコさんが書かれているで思い当たったのですが、私が好きな料理研究家の有元葉子さんも、髪を染めるのをやめて、黒のエプロンやTシャツを着ていらっしゃらないです。年齢を公表されていませんが、お子さんの年齢から推察すると70代後半と思われますが、昔全身を黒にされていたり、黒の首掛けタイプのエプロンをよくなさっていて素敵だったのですが、最近は白が多いと思ってました。黒でも少し薄めの墨色みたいなのを着られているのとか、顔の周りに白を持ってこられているのを最近の本では見かけます。
ブログを拝見して、なるほどなーと納得しました。
ブログ一周年おめでとうございます!いつも本当に参考にさせていただいています。とにかく買う前に考える習慣がつきました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!
コンバンワ、グリコを育てている女、小金原もず様(爆)。
ドヒャー鎌倉ブランドおそるべしですねー。同じ日傘持っている方がいらっしゃいましたか〜(滝汗)。
そうそう、白髪のせいもあるんですよね。それもまだまだらなので色々不具合が生じます。。。とほほ。
こちらこそありがとうございます。もず様には介護のことや死生観が近いこともあっていつもコメントやメールに励まされています。
私こそ学ばせていただくことが多いです。これからも私を育ててくださいね〜♡