MENU
記録の遡りはこちらから

浴室プチ改良1 浮かせる計画風呂フタと石鹸

当ページのリンクには広告が含まれています。

ちょっと数日前からこころに引っ掛かることがあってプンチャカしそうだったのでフライング気味に朝から浴室の特別清掃をしました。そして浮かせる計画を実行することにしましたぜ。

(スポンサーリンク)

目次

風呂フタを浮かそう♪

風呂フタは現在一点止めなので、それを外さなければならず、ビスを外したら埋める作業もしなければいけないので、プロに付けてもらうべきかちょっと逡巡していました。

浴室乾燥機の保守点検も有償で頼んだところだったので、コスト削減で強力マグネット方式の3点止めを使うことにしてみました。てへっ。

towerさんのマグネット風呂フタスタンド

まず風呂フタを浮かせる、、ですがすごく迷いました。

なんせ入れ替えた風呂フタは厚みが2.4~2.5センチあるのです。

風呂フタを買い替えた話はこちらに↓

TOTO風呂フタ厚み

こちらだと3枚浮かせられるものの、風呂フタを入れる幅2.5センチ。


[ 乾きやすいマグネット風呂蓋スタンド タワー ]山崎実業 tower 風呂ふた収納 マグネット 風呂ふた 風呂フタ 収納 お風呂 ふた 風呂蓋 ホルダー お風呂収納 浴室収納 おしゃれ カビ対策 カビ予防 バスグッズ バス用品 yamazaki 5085 5086【ポイント10倍 送料無料】

色々回ってレビューを読むと2.5センチの風呂フタでも入ったといくつか書いてありました。

でも、傷がつきやすく劣化しやすい風呂フタの縁なのでギチギチで入れることにちょっと抵抗がありました。

そしてトータルの厚みが10.3センチとあったのでちょっと圧迫感があるかなぁ〜と。

うちは風呂フタは2枚なんでやはりこちらにしました。↓

こちらは内径の幅が6センチ、1センチでも隙間があけば大丈夫でしょう。

荷重は4キロまでOKです。

本日ポチったので来週あたり届くかな?

(スポンサーリンク)

石鹸を浮かせたかった マグネットソープホルダーも買う

石鹸はいままでトレイに入れていたりしました。

ここ最近はMUJIさんの薄い目の粗いスポンジの上に置くことが常態化していました。

が。

やっと使い勝手の良さそうなマグネットソープホルダーが出たのでポチりました。


《 マグネットソープホルダー タワー 》 tower 別注 ホワイト ブラック 石鹸 せっけん 石けん 収納 フック ホルダー トレー お風呂 バスルーム マグネット マグネティックソープホルダー 磁石 白 黒 シンプル おしゃれ 山崎実業 YAMAZAKI タワーシリーズ

今までソープホルダーって吸盤タイプが多くて吸盤をあまり信用していないわたしとしてはちょっと様子見でした。

BATHROOMというお店で扱っているのはマグネット、しかも別注で作ってもらったとのことなので買いました♡

別注仕様なのはマグネットがラバーマグネットになったからかな???

奥行きが7センチ、耐荷重250グラムです。

大きめな石鹸であればやや中心をずらすか、究極ホルダーを逆向きにしちゃえば問題ないので使ってみようと思いました。

towerさんマグネットと吸盤両方使いのソープホルダーも出しています。

(スポンサーリンク)

シャンプー&コンディショナー容器は今のままで

容器に名称が書いてあっても先に髪の毛をシャワーで流すので目をつぶります。

カラータグを付けて容器の種類分けをしているのも見たことがありますが、目をつぶるので実際は色も文字情報も目に入らないんですよね。

だからヘッドに点字マークがついている既成のシャンプー容器のヘッドだけ取り替えて白い容器(たしかMUJIさんの)で使っています。

シャンプー&コンディショナーも壁にマグネットで付けようか迷いましたが、シャンプー容器を手前に引き寄せて使うので今回は見送りました。

でもあるっちゃありますよ。

浴室プチ改良が楽しみです

本日は予定より早めの浴室特別清掃をしました。

防カビ燻蒸

ちょっとイラッとすることがあっても掃除をしている間にどうでもよくなる〜♪

浴室のフタが新しくなっただけでも清清とするこの空間。

気晴らしを兼ねて、ちょっとずつ暮らしを改良するのがコロナ禍の楽しみになっています。

掃除って本当に精神衛生上良いです。体も適度に使うし。

今回購入したものが届いたらまた報告しますね。

フタや石鹸が浮くの、楽しみにしているグリコですV

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • へえええ、またまた気になる記事♥
    浮かせる、なるほど~。
    我が家の恥部?はズバリ浴室。
    浴室の隣の洗面所でリハビリさんが手を洗うので
    中が見えないように気を使っています(笑)

    お風呂は大抵夜入るのでそれほど気づかなかったけど、いつだったか
    朝風呂したら汚いのが気になってリラックスできませんでした。
    次々と課題が浮き彫りになるなあ。
    でもありがと、グリコ様。

    • こんにちは、まるたけ様。リコメが遅くなってごめんなさい。
      我が家もじいじがいたころは介護用の大きな椅子(背もたれ付き)と普通の浴室用の椅子があり、ぎうぎうでした。
      いまのところ浴室の椅子は背もたれなしで大丈夫ですが、今後どうなるかは、、。
      介護が必要になるとあちこち手すりがついたりロケーションが映えませんが、いずれ自分も使う身、、ということで今から使いやすく、手入れがしやすく、
      負担にならない改良を心がけようと思っています。
      マグネット式を思いついた人たち本当にすごいな〜とひたすら感心します。
      穴を開けたりしなくて済むから本当に便利です。(値段もさほどじゃないし)
      わたしが考えた分けじゃないのでこれいいよ、というものをひたすら布教、あはは。

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次