諸般の事情で一日少なくても2回は洗濯をするグリコール・グリコです。サボっていました『洗濯槽清掃』。今年の夏は暑かったし、、と先延ばししていましたが洗濯槽からちょっと異臭がしてきたのでやっとオキシクリーンで掃除をしました。今回は赤裸々に汚画像てんこ盛り!なので嫌いな方はここでスルーしてくださいな。
洗濯槽の掃除、初めはワイドハイターだったけれど今はオキシクリーン
塩素系から酸素系に変えて3回目くらいです。
私は泡が出るのが面倒なので『界面活性剤不使用』を使っています。
出回っている日本語標記のオキシ、日本製だと思ったら、作ってるのは中国で若干凹む。
洗濯槽洗浄で使用するオキシの適温と量は
オキシを使う適温は40〜60度。
私はお湯設定を60度にして隣の洗面台から地味に汲んでは入れ、汲んで入れを繰り返しているうちに55度くらいになりました。
10ℓにつき、100gが洗濯槽掃除には適だそうです。
うちは68ℓがマックスなので680gをドバドバ。
お湯と酸素の力で汚れ浮く浮く!オキシクリーン。ここから赤裸々汚画像てんこ盛りでっせー!
オキシを投入した途端に細かな泡が立ち上りプクプクピロピロワカメが浮いてきやした〜。
手で洗濯槽をヨッコラ回すだけで、、なんぞね?!
やばそうな展開が予想されたので他のパーツも引き上げて洗ってスタンバイ。
(スポンサーリンク)
じっくりピロピロワカメを剥がしたいので3時間程置く
6時間以上置くと酸素系漂白剤の効力が落ちるので3時間程置くことにした。
満をじして1回目の洗いを設定
5〜6分でいいと思う。撹拌が目的です。
私は根に持つタイプなので洗いを3回繰り返しました。。
まじかよっ!ドン引き〜
だれだーポッケに海苔の佃煮仕込んでたのー!!!
こんなに汚れが育っていたのね、、今年の高温多湿を侮っていたよ、、くぅ。
3回洗いを繰り返した後の水。有り得ない濁り方っす。。。
嬉しくない戦利品。
(スポンサーリンク)
最後にフル洗いの設定をして終了。
水を抜いてからフルでいつもの洗いの設定でリセット。
まだ底にピロピロの残骸が浮いてます、、、
ラスト洗いでゴミポケットにもピロピロワカメの残党が引っかかる。
ううぬ。。。
締めはエアダスターで隅っこをプシュー!
エアダスターで隅に隠れたピロピロワカメちゃんを出します。グリコ流。
でも今回エアダスターの残りが少なく自分が満足いく追い出しかたができなかったのが残念。。。
エアダスターオススメです!
結構洗濯槽のつなぎ目にピロピロワカメは潜んでいるんでっせ!
外したパーツも取り付けリセット完了!
スッキリ〜〜〜〜臭いもなし〜
忘れちゃいけない排水トラップも外してスッキリ
汚れの出口も綺麗にしとかないとね。。
蛇腹ホースの中は歯ブラシで掻き出せるだけ掻き出して石鹸カスなどを除去。
排水トラップもデローンと汚れが付いていたので洗ってスッキリ。
オキシクリーンの日本公式サイトがあったので置いときまーす
動画もあって分かりやすいです〜。
酸素系漂白剤オキシクリーンは色々な場面で活用できるので、これからも使っていきたいっす。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは。
年末のお掃除ではなく、グリコさんは月1回の徹底お掃除ですねぇ。
我が家は、梅雨前に洗濯槽のお掃除液買ってきてしました。
市販品ですると、あとが若芽が衣類について
厄介なことになり泣きましたので、
今は、お高いPanasonicの品ですので、年1回だけです。
思い切って、洗濯機を取り出して、洗濯機の後ろも掃除したいところですが
重すぎて、我が家の男2人でも動きませんので・・
排水ダクトの掃除まではできずにいます。
ダクト・・絶対に汚いよねぇ。
そろそろ、お掃除スタートさせたいなぁ・・。
気になるところは、ぼちぼちが一番ですが、
窓だけは、早すぎてもまたしないとだめだし・・・。
つい最後まで残ってしまうのですが、
グリコさんは,いつ頃されますの・・・?
おはようございます、ほおじろ様。
出来るところをポチポチやっています〜。通常の掃除の延長みたいに、、
洗濯槽は夏スルーしたツケが回ってました、、、お恥ずかしい。
窓はいつも指名でエアコン掃除を頼むダスキンさんはあえて雨の日にカッパを着て高圧洗浄でババっと洗っちゃうそうです。
窓は綺麗にしても雨に降られるので、いつが良いかはその人次第でしょうか。。。
汚れが気になってきたら又、します。こちら台風で海風が吹くと塩でベトベトになるのでそういう時はまずホースで水をかけてざっと汚れを落とすように心がけています。
基本一人で行うので完璧は目指して無いですぅ〜