義理母つうさん、この頃よく寝落ちします。すぐ眠たくなる、、とのことですが、『夢』もよく見るそうです。今日はその『夢』のお話です。。。
高齢になり、ウトウトすることが多くなった義理母つうさん
”この頃よくうたた寝してるね、夢とか見る?”と義理母つうさんに聞くと、
”よく見るわよ、じいじの夢もよく見るわよ”
(スポンサーリンク)
場所は変わるらしいが展開は同じ。
二人でどこかに出かけると必ず途中で『ここでちょっと待ってて。必ず迎えに戻るから。』と言ってふっといなくなるじいじ。
言われるまま、心細い気持ちを抱えて暫し待つものの、、
待てど暮らせど戻ってこないので、仕方なく知らない街を歩き始めると目が覚めるという夢だそうです。。
なくなるちょっと前に急激に認知症が進んだじいじです。
あれほど強かった地理感覚が弱くなり、見当識障害が強くなりました。
失せ物祭りも頻繁に起こりました。
亡くなってからも認知症を引きずっているんでしょうか???
仏壇を義理兄宅に移したから我が家が分からなくなっているのでしょうか?
じいじ〜迎えにきて〜!つうさん待ってるよーーー
(スポンサーリンク)
平気そうでも、義理母つうさん不安を抱えて生きているのかも。。
いろいろなことを達観して生きているような義理母つうさん。
元々嫌なことがあっても『聞き流す』ことに特化しているようです。
妹さんからは”そういうの、ずるい生き方よ”と指摘されたこともあったと話してくれました。
多分、我が家の中でも不満があっても受け流しながら暮らしているんだと思います。。
でも心の中ではひとり残されて不安で寂しい気持ちでいっぱいになることもあるんだろうな、とこの夢の話を聞いて思いました。
連れあいを亡くすってやっぱり寂しいものなんですね。。。
(スポンサーリンク)
だからこそ、『今』を楽しんで欲しい
つい最近、義理母つうさんも『スマホデビュー』を果たしました。
ディに行く時も『スマホ』を持参して出かけます。(ちょっと自慢げに持っていく)
リハ友ともSMSでやりとりをし始めました。
正直なところ暮らしの中で、義理母つうさんの全てが充足できるようにはいきません。
せめてあの世のじいじが義理母つうさんの居場所がわかれば!ピックアップしてくれるのに〜。(そこか?!)
あの世と交信する手立てが欲しいワ。
心細い気持ちが少しでもなくなるように、やっぱり出来そうなことは参加してもらい有用感を持ってもらうしか無いな、と思ったグリコール・グリコでした。。
介護で思うことはこちらでも。↓
コメント
コメント一覧 (4件)
切ないです。
お義母様の夢の話を聞いていたら涙溢れちゃうかもです。
ご本人はサラッとお話しするのでしょうが・・・。
お義母様、その道の達人ですね。
グリコさんもまた達人の一人かと。
相手の立場になって想像するチカラがあるって美しいスキルです。
寝る前の一瞬で。コンバンワ、ブラン様。
あまり心の内を離さない義理母つうさんにはそう言う寂しさがいつも付き纏っているんだなぁ、、と改めて分かりました。
私もちょっと胸がキュッとなってしまいましたよ。。。
先週は身内が来て私の心もざわつきましたが、義理母つうさんにはつうさんのいろいろがあるんだよね、、と。
基本腹黒いスキルばかりの私です(笑)。だってこうして開示してネタにしてますからー(元を取る鬼嫁、ワハハ)。
ウトウトの時間が長くなるということは腎臓とか肝臓の機能がやや落ち気味かと。。。
(私の祖母もウトウト多かったです、はい)
だから余計に心細くなる、
じいじが懐かしくなる、
でもじいじは「まだ早い」と思っているので迎えには来ない。
そんな感じではないでしょうか。
受け流すのがズルいなどと。。。。
私にはとってもきつく感じますが…。
(そしてだからこそ受け流されるのではと。。。およよ)
コンバンワ、kaorun様。
ウトウトの時間はそう言うことなんですね、、知りませんでした。脳にいく血流が弱くなっているのかな?と思っていました。
じいじ、そろそろ迎えに来ても良いのでは?(鬼嫁発言!)
受け流す案件、ちょっとあって、、でも『そう言うふうに生きてきた』人なんですね。自分でも処世術といっていました。
私は戦ってしまうのでそう言うずるさも身につけたいです。。。
人の生き方はひとつではないんですよね、頭では分かっちゃいるけど、なかなか体得できませんぜ。