2020年8月– date –
-
必要かもと残しておいたモノを全捨て 暮らしの見直し第4期-30
今の住居に暮らし始めて今年の10月で9年目になります。整理したものの時間が膠着したモノを見直し、全捨てしました。なくても全然問題なかった。 カテゴリー別に収納したものの出番がないモノたち 1Fの折戸は家族全員に関わる生活の道具が防災用具を筆頭... -
家の淀みを取り払う。暮らしの見直し第4期-29
玄関掃除と靴箱内整理で片付けの感覚が蘇ってきました。そして蘇ってきたのが神社の静謐なあの空間。神聖な場所に行くのも好きですが、コロナの今はなかなか難しいですよね。ならいっそのこと家を神社にしちゃえ!くらいな気持ちがむくむくと湧き上がって... -
2020年梅仕事 慌てて梅を干す暮らしの歳時記9
8月1日にやっと梅雨明け宣言が出た南関東です。7日には立秋が来るし、それまでに梅をやっつけてしまおうと慌てて梅を干し始めたグリコール・グリコです。 この数年特に天候の異変を感じる 梅仕事はノートをつけているのですが、2017年くらいから雨や台風に...