スーパーのチラシをにらめっこということはせず、出たとこ勝負で割引き商品があるとゲットするほどほど暮らしです。いつも週末に1W分の買い物をするのですが今回はたまたま割引商品が多かったです。食品は進んで割引き商品を選んでいます。
食品の賞味期限・消費期限
今の時代は衛生観念も行き届いているので賞味期限が近いものでも進んで購入するほうです。
更に食品ロスも気になるので、あえて賞味期限が近いものを買うように心掛けています。
千里の道も一歩から。
見るからに顔色の悪い野菜やドリップが出まくっているお肉・魚はさすがに敬遠しますがほとんどは問題なし。
割引きねらいでわざわざは行かないけれどたまたまあれば積極利用
割引をねらって、、と、割引きハンターにはなりませんが、たまたま割引商品があれば積極的に利用します。
昨日の買い出しはそんな日でした。
ザ・割引祭り
特に機能性表示食品の飲むヨーグルトは定価が高いのでたまの2割引きは嬉しいです。
カゴには割引札がついた商品でいっぱいになりますが、全然気にならないですね〜。
これからの年金生活の予行演習みたいなものと割り切っています。
(スポンサーリンク)
食に淡白なほうなのでこだわりがあまりない
食品の安全性は気になるものの、
〇〇は××でなければ嫌だ!、とか
高級なんちゃらじゃなきゃ嫌だ!
というこだわりは全く無いのです。
時々変わったものが売っていると「好奇心」で購入することはありますが、基本、食に淡白なので旬の野菜がそこそこ食べられればそれで満足。
お安く出来ております。
シニア生活はだんだん食の量も減る傾向
若い時に比べ夫シンジさんも食べる量がだんだん減ってきました。
そのうち一汁一菜で十分になってくるでしょう。
なので食費をすごく意識しなくてもなんとかなりそうです。
どちらかというと、これからは『余らせない』ことのほうが重要です。
義理母の食糧買いだめを見ていたので、1Wで使い切りを更に意識していこうと思っています。
最近すっかり『欲』が無くなってきて、そこそこ暮らしていかれれば十分だニャァ〜と思えるようになってきました。
映えない食卓ですが割引きものを利用しながらもお出汁を丁寧にとったり、季節を感じるお野菜を食卓に並べるだけでも結構幸せです。
こうやってしみじみシニア街道を歩いていくんですね(笑)。
本日は割引きの話からシニア街道を歩き始めた今の話、飢えることなく暮らしていける今を感謝し味わうグリコでした。
本日もお読みくださりありがとうございました〜。
コメント