掃除に目覚めてから暮らしの道具の構造などが分かり、色々学ぶところが多いグリコール・グリコ。しかしまだまだ知らないことも多く、転居から10年でやっと分かった箇所がありました。それは便座のパーツについてです。
転居1年で1Fのトイレが漏れションでおよよよよという経験をする
トイレ掃除は金運よりもやはりキレイが一番!
なので毎日するのが日課です。
そうなったのは旧実家のトイレの尿石取りがきっかけでトイレ掃除に目覚めた事と転居1年で義理父の漏れションで悩まされたからです。。。
男の人は立って用を足す、、ということは分かっていました。
けれどそれが失敗することがある、、までは分かってはいませんでしたぜ。
認知症になった義理父は的を外す事が多くなり便座から漏れションがつたわる事が多くなりました。
なんか臭う時は決まって便座から尿が伝わって床を汚していました。
そのため一時的に便座の下側に波波の尿を吸収するシートを貼ったり、ひどい時はペットシーツを敷き詰めていた時もありました。
転居1年新築でこれ?
心の中に雨が降りましたよー。
漏れションこんどは義理母つうさんかーい
義理母つうさん、身長も縮んでどうも便座に深く座ると足が届かないようです。
それもあって浅めに座って用を足すらしく、かならず戻り水ならぬ戻り尿が便座の淵についてしまいます。
(女史のみなさんもご注意あれ、便器には深めに座りましょう)
便座のパーツ汚れがどうしても落ちない!
1Fトイレはそんなこんなで尿でのやらかし事件が多発。
特に最近の高温多湿は要注意です。
蓋を閉めるとトイレは一夜にしてポチポチと便器内部に黒カビが出ることもアルアルです。
(この数年夏場に何回かそうなります)
最近は浴室カビハイターをウオッシュレットのノズルが出る部分とか便器内部に吹き付けてリセットするようになってきました。
そうすることで除菌にもなるし、擦らずに済むので結構重宝です。
ただどうしても汚れが取れない部分があり便器の蓋を開けるたびちょっと憂鬱になっていました。
それは名前も知らない便座のパーツ。
取れないかな?と試しに爪でグイッと隙間をつくたらと、取れましたV
まさか取れるとは思いもしませんでした。あきらめちゃいかん。
案の定、部品がついていた部分には尿が入り込んでおよよの状態でした。
浴室用カビハイターでシュッシュしたら
あっという間にキレイになりましたぜ♪
問題はあの名無しの便座パーツです。
長年の尿の黄ばみはハイターもお手上げ。(無駄にキラキラの画面でお送りします)
ここまでやっても駄目なら、、
外れるくらいだから部品が売っているのでは?
(スポンサーリンク)
部品だったら交換すればいいと探すことに
早速便座の蓋に付いていたQRコードを読み取ると
販売終了していました。。。どよーん。
ま、もう10年経っているしね。時代は変化してるってよ。
でも諦めの悪いわたしは『TOTO 便座 部品』でググりましたよ〜。
そしたらありました。
まんまじゃん!
いくつか出てきたのですが我が家のトイレ便座にジャストフィットのものはなかなか見つからず。
難航したのがココ。↓
2つのキャップの間隔です。新しいものは大抵28㎜でちょっと細長いのです。
TCM1792Rという型番が後継品だということがわかったので速攻注文しました!
10年の節目だし、この際2Fも交換しようと2つ注文したところです。
この便座クッション、メーカーによってもさまざまなので、さぼらずに採寸したほうが良いです。
モノタロウさんは詳しい採寸図が載っていて丁寧です。
しかしここで取り扱いがなく他で注文したのですが、参考になるのでリンク貼っておきましたぜ。
(スポンサーリンク)
まめにお手入れ、それでも駄目な時は思い切って交換も必要
まめにお手入れももちろんですが色々手を尽くしても駄目な場合もあります。
そういう時は思い切ってパーツを交換しちゃいましょう♪
パーツ代より配送代の方が高くつきましたがそんなもんだと割り切って交換。
この際だから浴室の髪の毛キャッチャーも換えようと思っています。
掃除をまめにするようになりお家の構造や名称、家電の部品の事など分かった事がたくさんありました。
もしかしたらまだわたしの知らない秘密がお家にはあるかもしれません。
以前はほとんど知らなかったことばかりだったので知らなかった事がわかるだけでも楽しいです。
今回は『便座クッション』。
まだまだ学ぶ余地ありだなぁ〜(笑)。
コメント
コメント一覧 (10件)
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいています。
『便座クッション』!!
トイレ掃除のたびに気になっていました。
パーツを交換なんて発想すらなかったので、グリコさんの記事に感謝です。
早速探してみることにします。
ありがとうございました。
LEE様、コメントありがとうございます。
わたしも外れるとは思わず、試しにやってみたら案外ぽろっと外れてビックラぽん♪でした。
爪が入らなかったら使い捨てのプラのスプーンとか間に噛ませれば良いのかな?と思っております。
名称がわからなかったんですが、グーグル先生のおかげで知ることもできました(笑)。
あとは使用しているメーカーさんから割り出せばOKですV
モノタロウさんはサイズを詳しく載せているので照合して番号がわかったらお好きなネット通販で購入すればいいと思います。
わたしの体験がお役に立てたようで嬉しいです♡良かった良かった♡
またお気軽にコメントしてくださいね。
ありがとうございました〜♪
グリコ様
拙ブログにまでお越しいただき、ありがとうございます。
モノタロウさん、自営業の我家では頻繁にお世話になっています。
まさか便座のパーツまで扱っていたとは思いませんでした。
早速探してみなくては!。
これからも楽しくて役に立つグリコ様の記事を楽しみしていますね。
こんにちは、LEE様。名前にリンクが貼ってあったので伺いました〜♪
モノタロウさんよく利用されているんですね。それは良かったです。親切ですよねモノタロウさん。
アマゾンは実寸を詳しく載せてなかったりするので、決してプロではありませんが(笑)プロ用の通販サイトがあるとわかりやすくて助かります。
こちらこそ〜これからも拝読させていただきます。どうぞよろしく。
いつも楽しく拝読しています‼️
私もつい先日コレを取り替えたくていろいろ調べて、便座クッション という名前を知りました‼️ すごくタイムリーなのでうれしくなってコメントしちゃいました。
グリコさんとはどうやら同年代、勝手に親しみを感じています。素敵な記事楽しみにしています💓
Hiiko様遅くなってすみません、そして初コメあざますでございます。(なにこの日本語、、汗)
楽しく読んでくださって嬉しいです。小躍りします♪
Hiiko様も便座クッションの謎にチャレンジしていたんですね!同志よ!
他にも便座の沼にハマっていた人がいて、わたしも嬉しいです。
同じ年代なんすか?それも嬉しいです。
お忙しい中わざわざこめんとありがとうございました。
これからもお気軽にコメント寄せてくださいね♡
グリコさま
記事に遅れてのコメントにわざわざお返事いただきありがとうございます😊
2年くらい前から愛読させていただいて
ものすごい文章力に感心するとともに
いろいろ影響を受け参考にさせていただいています❣️ずっと応援していきます📣
こんばんわ、Hiiko様。うわぁ〜素敵なコメントを便座クッションの話で頂いて恥ずかしい、、、
でも素直に嬉しいです。ありがとうございます。
文章力は、、怪しいっすよ。
そして今日も尿漏れ話なんか書いてしまいました。
せっかく読んでくださる方がいるのに、、マジモンですみませんです。
同世代なのに正しい日本語が使えないレスでほんとすみません、、ペコペコ。
本当にありがとうで〜すV感謝します♡
グリコ様 こんにちは。
便座クッション、無事交換できました!
はあ〜、サッパリ。
部品探しの顛末など本日のブログに記録してみました。
そうそう、昨日の金継ぎのお話にも激しく同感。
愛着があって捨てられない欠けた陶器がいくつも戸棚に眠っていて、うっすらと長年の課題となっています。
高価なものではないので、我家も本金・本漆の必要はなく…。
本を買ってみたり、素人向け金継セットを買ってみようかと思い悩んだり、
カルチャーセンターの講座を見つけるもタイミングが合わなかったり。
近所にお安く頼める方がいるなんて羨ましい限りです。
金継ぎすることで、むしろ素敵な姿に変身するところも魅力ですよね。
お返事遅くなってしまいごめんなさい、LEE様。
便座クッションを再確認する会、副会長LEE様、無事交換できて良かったです。
あと、わざわざ当ブログを紹介してくださってありがとうございました。
便座クッションを再確認する会、布教しましょう♪
私も今年は金継ぎのワークショップに参加するつもりだったのですがコロナで不透明になってしまいました。はぁ〜(ため息)
わたしは本当によく食器を割ったり欠かしたり粗忽者なんで、、(汗)
カルチャーセンターうまくタイミングが合う日が来ますようにV