MENU
記録の遡りはこちらから

シニアの楽しみ夏野菜作り 再生土・リボーンベジタブルで低コスト

当ページのリンクには広告が含まれています。
夏野菜作り

猫の額の庭なので、プランターならぬ「鉢」で夏野菜を作っています。今回は再生土やリボーンベジタブルで無限収穫を狙ってみました。

(スポンサーリンク)

目次

家庭菜園 処分に困るのが使用済みの土

花や野菜を育てるのに必要なのが土。

連作障害など起きるので今まで土を購入することが多かったです。

ホームセンターでは一袋買うと一袋分使用済みの土を引き取ってくれた時もありましたが、、、

条件は『土を購入してから1ヶ月以内(レシートも必要)・ふるいをかけた土を買った袋に入れる』

というもので1ヶ月以内にまた運ぶ、、のが思いのほか大変でした。

また居住区では土はゴミとしても出せません。

いつのまにか小さい庭に使用済みの土塚が出来き始めていました。(汗)

再生土に取り組む

夫がハマって見ているyoutuberカーメンさんの動画に「土の再生」があり、昨年から本格的に取り組みはじめました。

一回目はこの通りやってみました。

ただ秋〜冬にかけて行ったので土の温度が60度まで上がらずかなり時間がかかってしまいました。

今年は菌や虫を殺せばいいんだ!ということでなんと土に熱湯をかけて殺菌後、広げてかわかし、ふるいにかけて根っこなど取り除きました。

そして土の再生剤をまぜ、堆肥を入れ、土に良い常在菌を増やし(1ヶ月くらい蓋をして放置)土を復活させました。

ふわふわのリサイクル土の誕生です。

(スポンサーリンク)

芽が出たじゃがいもを植えてみた

買ったじゃがいもが芽吹いてしまったので、1個を半分に切り、「灰」が無かったので切り口にトップジンを塗り、植えてみました。

「鉢」に植えたので

グリコ

じゃがいも1個から3つくらいできれば上等〜

そのくらい期待はしていませんでした。

芽が出たじゃがいもからはあっという間にいくつも茎がでて広がり、葉っぱも出てすくすく成長していきました。

7月も半ばになると葉っぱが段々黄色くなってきたのでいよいよ収穫です。

家庭菜園じゃがいも

「鉢」をひっくり返すとじゃがいもが顔を出しました。

なんと1個のじゃがいもから1.8キロも収穫できました!

予想を裏切る収穫です。

プランターでもなく「鉢」でじゃがいも♡

じゃがいもに使った土は現在一旦乾かしてまた再生させるつもりです。

サツマイモも同じく芽が出たものを植えてみた

実験劇場でサツマイモも芽が出てしまったものを1個植えてみました。

まだサツマイモの葉っぱは元気よく茂っているのでそのまま様子見です。

プチトマトの脇芽 水耕栽培後土に植え花が咲き始める

プチトマトは2苗を購入し、やや育ち気味の脇芽をかいて水耕栽培し、根がチョロっと出たところで土に植え替えました。

植え替え当初はぐったりしていたので”これは萎れてダメかな〜”と思ったら、、丈夫。

そのまま根付き、現在では花を咲かせ小さな実も付きはじめました。

脇芽からのリボーンベジタブルです。

(スポンサーリンク)

シニア2人なので野菜もたくさんは要らない

今年はミニトマト2・ナス2・オクラ4株を購入して育てていますが、シニア2人なら鉢で育てる野菜でも十分な量が収穫できます。

ナスは毎日2~3個取れるのでナス料理ばかり〜(笑)。

プチトマトも毎日のサラダに使うだけの量は取れるし、オクラもこの猛暑がいいのか?毎日収穫できます。

そして2苗ずつの量が無駄にもならず本当にちょうど良いです。

本日は「鉢」で栽培しているお野菜のお話、初めて挑戦した「芽が出たじゃがいも」を育ててみたら想像以上に収穫できて怪我の功名?にもなったグリコです。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

過酷な高温の今週ですが、それでも頑張る夏野菜はスゴイ!

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • グリコさん おはようございます。

    す すごい。
    じゃがいもの収穫 びっくりです。

    土の再生劇にも 感嘆!!
    さすが ご主人とグリコさんですね。

    手作り野菜のある食卓は 豊かだなぁ。
      夏野菜の好きなおりーぶより

    • こんにちは、おりーぶ様。
      じゃがいも、わたしもびっくりしました。まさかこんなに取れるとは!!
      来年覚えていたらやってみてください。じゃがいもはきたあかりでしたがやはりきたあかりの味がしました(笑)。
      園芸系youtuberの動画、とても勉強になります。
      わたしは育て育み系が苦手なのでもっぱら収穫に立ち会うだけ(笑)。
      たぶん庭はおりーぶ様のところより狭いと思います。
      「鉢」で野菜ができるのが丁度いいです♪

  • なるほど~~~。
    勉強になりました。

    夏野菜って春先に苗を植えるじゃないですか。
    夏に高温で殺菌した場合、その土は取っておくのかな。。。
    それともその分は熱湯で殺菌するしかないんですかね。
    ちょっと興味があります。

    • こんにちは、kaorun様。
      園芸系youtuberさんたちのおかげ〜♪
      土は黒いビニールに入れてしばらくそのままにしておくと、今のこの暑さだとうまく殺菌できると思います。
      我が家もじゃがいもの土をビニールシートに広げて乾かしてから今黒ビニールに入れて放置しているところ。
      殺菌は熱湯を注いじゃうのが一番簡単でした。
      春使うのならしばらく庭の隅に封印して放置ですね。邪魔だけど。。

  • なぬ、土を再生?!
    ほおお、凄いですね。土を再生する、考えたこともなかったです。
    鉢の土はこんもりと山になっていますがな・・
    ジャガイモ、こんなにできるんですか!衝撃的です。
    私もユーチューブ、ちゃんと見てみますっ。

    • お暑うございます、まるたけ様。
      小さい庭にもかかわらず土を買うことが多いので、土の処分に困っていました。
      現在は「カーメン君」さんのyoutubeを参考に再生土に切り替えています。
      その効果もあってか今年の鉢植えナス・トマトは収穫が多いです。
      なんでも「基本」は大切だな〜と土づくりから学びました。。。

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次