※アイキャッチの写真は刺繍の糸。筒が見えるのが日本刺繍の糸です。しばらく残していましたが、特に日本刺繍の糸はヨリをかけなければならず、私には到底扱える代物ではありませんでした。現在ではほぼ創作系手仕事は卒業したグリコール・グリコです。
手仕事の道具、未完の作品が残る。後に残るものは結構悩む
実母は私から見ても器用で、とにかく手仕事が好きでした。
だから私も出来る!と思い込んでいたのですが、やりたい事と出来る事は違うといくつか経験してやっとわかりました。(泣)
今回は本格的な収納に入る前の、長い片付け(断捨離)時期で通過して行った『手仕事類』の話です。
私の実母は自分の母親が外で働いていたため、常に家にお母さんが居ない状態だったそうです。
そして子供心に寂しい思いをしたとよく話して居ました。。
その反動か、自分は結婚したら絶対専業主婦として刺繍や編み物をして子供の為に色々作りたいと思っていた、とも話していました。
(そして家にいるお母さんの姿を見て逆に働きたいと私は思う訳なんですが、、汗)
晩年日本刺繍もしていましたが、とうとう未完の作品もいくつか残ってしまいました。
未完の作品は私もとても後ろ髪を引かれてしまい、捨てることができずにいました。
色々当たって見たものの途中の作品を引き受けてくれる人はなかなか見つかりません。
諦め掛けていた時、ポジャギを習っていた先生が地元にUターン転居となり、刺繍もされるので、まず日本刺繍の材料・道具を全てもらってもらうことができました。
その時、駄目元で声をかけたらなんと二つ返事でこの刺繍の続きをやってくださると言うではありませんか。
この途中だった作品が
数年かかって完成し、送られてきました。
この時は本当に先生の心根の優しさに、涙、、でした。ありがとう先生。
(スポンサーリンク)
これを教訓に自分のやらなくなった手仕事を片付けることに
この事をきっかけに、自分がやらなくなった手仕事は『手放すべき』という気持ちになりました。
娘チョコも、上手下手は関係なく突然何かにハマって作りたくなるタイプです。
最初は残しておけば使えるかな?とも思うのですが、やはり取り組むベクトルが違い、材料が微妙に違うのです。
残しておけば、又私の二の舞になってしまう。
本当に自分がやりたい時に、家にある間に合わせではなく、自分で買えば良いと思いました。
こうやって心を決め、私の創作系手仕事類の材料は(ポジャギやアジアンノットなど)は全てお教室に通っていたポジャギ仲間に差し上げ、手放す事にしました。
(スポンサーリンク)
こうして時間をかけながら整理・片付けから収納へと移行
一時期『手仕事オール』でまとめていた棚を整理し、それぞれのものに分けました。
今、少しだけ布がチェストに入っています。(本当に少しだけ)
そしてチョコが悩まないように、アジアンノットの中途半端で止まっていた作品もだいたい完成させました。
ポジャギの未完成作品は2つ。(2021年一つになりました。)なんとか完成させよう。
(途中の作品って、残されたものにとって本当に後味が悪いものなんですよ、、、)
(スポンサーリンク)
これからは趣味を持つなら『道具、材料のいらない体験型』がおすすめ
人生100年時代、これからの後半生も長いです。
何か趣味を持ちたい、と考える方もたくさん居られると思います。
創作系も出来るとわぁ〜♡となるのですが、いつの間にか増えるのが材料や道具類。
自分の拙い体験からも、もしこれから何か始めたいと思う方がいらっしゃったら
料理やヨガ・ティラピスなど体験型が良いですね。(自分はやってないケド、、)
初期投資の道具が少なく自分の記憶の中に残る趣味。
自分亡き後も残されたものが片付けに困らない趣味。
そんな趣味が持てれば良いな〜と今、思って居ます。
次回はそんな混沌から始まった手仕事整理・片付けを収納に導くまで、、をお伝えできればなぁ、と思っています。
コメント
コメント一覧 (2件)
グリコさん
印鑑のこと、ありがとうございます!私もさっくりと処分しますー。
うちは幸い、手仕事はしてなかったのですが、グリコさんが書かれていることを拝読すると、本当に後始末が大変なんだなあと思いました。残す方の想像を超えてる感じがします。
生前、母は料理と読書が趣味の私に「もっと、形に残るものをしたらどうなの?」と何度も言いました。
今日、父のマンションのお隣の方とお茶しました。部屋の広さや間取りは知っていたので、正直母と息子が暮らすには狭くないか?と思っていました。お母様も狭くて最初は引っ越してくるのが嫌だったけど慣れたと言われました。
部屋を見て、私は一瞬にして理解しました。きれい好きで整理整頓できるお母様で、おそらく息子さんもそのタイプだから、この広さで大丈夫と決断されたんだと。
清々しくていいなあと思いました。
お母様の趣味はスポーツクラブ通いと、カラオケ。
まさに体一つでできるので、物も増えない。帰って読んだグリコさんのブログがタイムリーでした。
こんにちは、もず様。お役に立てて良かったです。
趣味を始めると、付き合いも広がるのでいいのですが、やはり創作系は材料・道具の初期投資が必要だし、まぁ色々物が増えます。。。
今お休みしている創作系もそろそろ思い切って辞めることを先生に伝えて道具も処分しようかな、、と。
これから形に残らないもので趣味はどんなものがあるんだろう?と模索中です。
あ、ブログが趣味か。(笑)
以前のブログもクリックだけで跡形もなくなりましたので、ブログはしばらく継続かな〜(笑)。
もず様のお料理教室、今月は何だったのでしょう?
ブログをやっていないとのことでしたが、もず様も思い切って如何でしょうか?(と、誘う、、ふふふ。)