MENU
記録の遡りはこちらから

梅雨時期の徹底掃除4 小さなことでも気持ちが晴れるシンク引き出しシート交換

当ページのリンクには広告が含まれています。
引き出しシート

小さくても暮らしを整えるって気持ちがいいものですよね。設置から10年以上経つズレ防止の引き出しシート。思い切って交換しました。

(スポンサーリンク)

目次

ずれ防止や防汚のための引き出しシート

シンク下の引き出し。

引き出しを開ける毎にモノが動く為、ズレ防止と防汚の点から引き出しにシートを敷き使っています。

ただ、シートを敷いてから10年以上経つので経年劣化や汚れが目立ってきました。

(スポンサーリンク)

使ってみたものの不満だった引き出しシート

”ズレない”という謳い文句でいくつか使ってみてダメだったものをあげてみます。

わたしがこりゃダメだ、、と思ったのがシート自体が動いてしまうもの

大抵スーパーでロールになって売っているモノです。

薄い発泡ポリエチレンのロール状のもの

グリップ力もそこそこ、裏面がピッタリ密着しないため、浮いたりズレたり使っていて結構ストレスでした。

表面が布、裏が密着系のもの

ずれ防止にはあまり役に立たなかったものの、シートが密着するのでシート自体がずれてイライラすることにはなりませんでした。

主に防汚のみ。

ただ剥がす時に劣化して引き出しにくっついてしまうという新たなトラブルも発生。

◯トリのエンボス加工のずれにくいシート

エチレン酢酸ビニル (EVA)だったと思うのですが、エンボス加工のマルがちっともグリップしてくれなくてなんだったのか、、と思うほど。

表面のグリップ力もないし、シートはズレるし全くのはずれでした。

けど、敷いちゃったのでストレスを抱えたまま10年以上使用。(アホですね)

(スポンサーリンク)

キッチンの引き出しシートを交換

色々みたものの、種類が多すぎて非常に選びにくかったです。(汗)

最後は引き出しの大きさに合わせてシートを買うことにしてしまいました。(そこ?)

ずれにくい引き出しシート
ずれにくい引き出しシート

◯トリのシートと比べると『薄くてクタクタ』してます。

細かいダイヤカットになっていますよ。

わたしが買ったのはAg抗菌ですがこちらは↑アース製薬と共同開発した防虫シートになります。

まずはピッタリくっつく布タイプを敷いている引き出しから交換していきました。

ピッタリ密着のデメリットはズバリ、、劣化すると裏ゴムがくっつく!

裏が密着しすぎ
劣化して裏のゴムがべったり

擦って落とすのが大変でした。

シート交換は、やはり数年に一度くらいが丁度いいと思います。

キッチン引き出しビフォーアフター
キッチン引き出しビフォーアフター

あたらしい引き出しシートにしたらさっぱりしました。

お次は○トリのシートを敷いてある引き出しのシートを交換です。

透明だったシートも10年以上使うと汚れもつくし、すすボケてる。。

引き出しのシート交換
明るくなった引き出し内部

新しいシートにしたら、モノがガタガタ動くことがほぼ無くなりました。

薄いシートですがダイヤカットのグリップは「ある」とみました。

表面のグリップ力(滑りにくさ)☆☆☆☆

裏面のグリップ力(密着度)☆☆☆

ただやはり引き出しにピッタリ吸い付くように張り付くか?というと微妙にズレや浮が出ます。

なので手間でしたが両面テープで数箇所止めることにしました。

やはりこの手のタイプは両面テープで止めるなどの一手間は必要なのでしょうか?

今回はサイズ優先で購入したので、他にずれにくいシートをお使いの方でおすすめがありましたら、是非教えていただきたいです。

今回は二つの引き出しのシート交換で力尽きてしまいましたが、残り1ロールあるので、時間のある時にまた交換していこうと思います。

処分したモノ
処分したモノ

今回キッチンの引き出しの見直しで処分したモノがこの2点。

色々ありがとうね、さらばじゃ。

今日は徹底掃除の枠で引き出しシートを交換したお話、小さなことでも見直していくと気持ちが明るくなりますね♪

交換が終わった後も、何度も引き出しを開けては、ひとり悦に浸っていたグリコです。

地震もあるので、今年は保留にしていた食器棚の中のシートも順次交換していこうと思っています。

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

引き出し1つでもキレイになると気持ちが明るくなりますね♪

これからも小さな整えで暮らしを楽しくしていきたいと思います。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次