寒川神社で色々祓ったはずなのに、、夜にふくらはぎが収縮して激痛が続き大声で「イタイ!イタイ!イタイ!」と叫んでしまいました。最近時々足がつるものの、こんなに派手なものは初めてです。
こむらがえり、すごく痛かった
横になってさあ寝よう、と足を左から右に動かした時、突然ふくらはぎが収縮して元に戻らなくなりました。
イタイ!イタイ!イタイ!!!
夫シンジさんが慌てて足をさすってくれたのですがぜーんぜん元に戻らず。
途中で”水分不足じゃない?”とスポーツドリンクと水を持ってきてくれ、最後にホッカイロをハンカチで包んでふくらはぎと足首に巻いてくれました。
つった足が元に戻ったのが体感時間で20分くらい。
長く歩いた日やちょっとヒールのある靴を履いた日など、足指や足の裏がつることはありました。
しかしふくらはぎがこんなに収縮して激痛が起こるのは初めてです。
(スポンサーリンク)
こむらがえりの原因を調べてみた その1水分不足
丁度ナイスなタイミングの記事があったので貼っておきます。↓
ココの記事によると脱水や血流不足でミネラルバランスがが崩れると足がつるとのこと。
確かにこの日の水分摂取量は少なかったです。
朝コーヒーを一杯、それから茶屋でお薄と煎茶を一杯ずつ、帰宅して夕飯時に麦茶を一杯、寝る前ににんじんジュースを一杯。それだけ。
たぶん水分摂取1リットル以下。
厚生労働省の「健康のために水を飲もう」推進運動では人間には1日2.5ℓの水が必要ですって書いてあるー!
保湿とか何とか言う前に、顔のしわを気にする前に、まずすべきことは
体内の水分を補うことでした。
義理母つうさんには口酸っぱく『水分補給して!』と言う割に全然自分はしていませんでした。
猛烈に反省。。。
(スポンサーリンク)
こむらがえりの対処法は?
E-PARKさんのメディカルックに沿って自分が実際に行ったこと、これから行いたいこと挙げてみます。
対処法1 漢方を飲む
まだたんまり残っていました「芍薬甘草湯」。
そしてあることも忘れていました。(汗)
これをしばらく枕元に水の入った水筒と共に置いておく事にします。
足がつった時、1Fまでとても動けないのと、冷静に対処なんか出来ないからです。
対処法2 あたためる&マッサージをする
夫シンジさんが私のつった足をさすり、ホッカイロを巻いて温めたことは良い対処法だったようです。(急遽水分補給の用意も)
日頃地味に自宅トレーニングをしているだけあって筋肉にはそこそこ知識があるようです。
今回は使える男だった夫シンジ。
対処法3 ストレッチをする
これ、筋肉が収縮している時にやってもすぐ元に戻ろうとして結構辛いです。
一生懸命つっている方の爪先をゆっくり前に引くようにするのですが、渦中の時はそれをやめた途端ぎゅーっとまた収縮がはじまったりするので辛い辛い。
痙攣や収縮が収まっっていくタイミングでそっと足首を回して正常に戻ったかを確認するので精一杯でした。。。
(スポンサーリンク)
へバーデン結節になったり足がつったり厄介なからだのアラ還世代
なんかからだの中に色々と足りないものもあるようなので、マジに食を中心に生活を改善していかなければ、、と思った次第です。
でもさ、からだって色々知らせてくれるんですね。
何かあるたびにからだの不思議のほうに関心がいってしまうグリコール・グリコでした。
しかしイタイのは嫌だ〜。
コメント