ブログで暮らしダイエットウチ、断捨離しました!史上最強12部屋! “母の執着”で埋もれた家を観て。親を諭す子のこころが切ない 1月4日放送分の”ウチ、断捨離しました!”の感想です。親が子を思う気持ちも大きなものですが、また子も親のことを同じくらい思っているそれをすごく感じた回でした。 2021.01.15ブログで暮らしダイエット日々の暮らし
ボンクラな日々手帳が決まる ナカバヤシロジカルダイヤリーが自分的に使いやすい! 今まで自ら手帳を買うことも、手帳を使って自分を管理することもしなかったアラ還オバハンのグリコール・グリコです。今年は!深く自分の内面に潜りながら自らを律していこうと自主的に手帳を購入し、やりたいことリスト100も作りました。 2021.01.13ボンクラな日々
コロナと暮らし海外旅行気分を味わいたい コロナでダメージの機内食を応援する 当分、というかもしかしたら年齢的にももう海外旅行は無理かもしれないと思っているグリコール・グリコです。 2021.01.12コロナと暮らし
ボンクラな日々今年はおおいに自分を癒す2癒しポイントは香りと手触り 今年は意識して自分を労ろうと思っているグリコール・グリコです。コロナ に介護、なんたって色々長丁場ですから。 2021.01.08ボンクラな日々
ボンクラな日々今更なんだけど手帳が決まらない 自慢じゃありませんが、手帳を使いこなしたことがありません。今年こそはできる女史っぽく手帳を使いこなそうと思っているのですが未だにどれにするか決まっていないグリコール・グリコです。 2021.01.05ボンクラな日々
ボンクラな日々2021年入浴剤使い初め 積極的に自分を癒す 2021年は自己犠牲をせず自分を甘やかす時は甘やかし、大いに自分を労ろうと思っているグリコール・グリコです。(開き直り) 2021.01.02ボンクラな日々
おせち料理重箱無しのダウンサイジングおせち 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。グリコール・グリコです。さて今年の我が家のダウンサイジングおせちを紹介しますね。 2020.01.01 2021.01.01おせち料理
ボンクラな日々発想を転換して我が家は31日に終い詣で。終い詣での3つのメリット 日本のお正月のビックイベント、初詣。我が家はへそ曲がりなので大晦日の日中に『終い詣で』に行きます。今年は東京の日枝神社と烏森神社に詣でるつもりのグリコール・グリコです。 2018.12.31 2020.12.31ボンクラな日々