身に付けるもの– category –
-
シニアが選んでみたお腹すっぽりショーツ
体型がゆるりと変わり、実用第一主義に傾いているわたし。今回お腹すっぽりショーツを試してみました。レビューです。 元々へそ下丈のショーツが苦手 お腹が冷えそうなこともあり、元々へそ下丈のショーツが苦手です。 また、だんだん体型が変わり、へそ下... -
最強開運日に合わせて豊岡財布をおろす予定
ここのところ、『日本製』ミニ財布を使うようになりました。今回は「鞄の町豊岡」の豊岡財布です。 財布には色々こだわりがある 財布に出す条件は 軽い・見やすい・出しやすい・容量がそこそこある=使いやすい なおかつファスナーの一手間が嫌いでジップ... -
2024酷暑のお出かけ服 色使いは2トーンを心がける
オサレ迷子系のシニアオバハン。夏も年々状況が変わってきてやってられない酷暑ですが今日は2024年のお出かけ服見せます。 外は猛烈な暑さ、中に入るとかなりの冷房 お出かけの時、外に出ると日差しは強烈&高温。 室内に入るとどこも冷房でからだが冷えて... -
下垂胸シニアの楽ちん♪ブラ選び
下垂胸ということもあり、ずっとワイヤー入りのブラを使っていました。還暦前後からどうにもワイヤー入りが無理になり、その後色々と試して現在3つのパターンのブラを使っています。 アンダーとトップの差がある下垂胸 体型の変化もあり、だんだんからだ... (スポンサーリンク)
-
Wガーゼのパジャマ、下だけを又リピ買い
今まで1本でやりくりしていたパジャマのパンツ。やっぱり洗い替えが欲しくてリピ買いしました。Wガーゼで肌触りも良く気に入っています。 Wガーゼのパジャマの下(パンツ) 長袖Tシャツとパジャマ屋イズムのルームパンツを1セットにして『パジャマ』として... -
旅行移動中の冷えにも役立ったソワンのレッグウォーマー
旅行に行っていました。往復の新幹線ではやっぱり足が冷えて早速レッグウォーマーを装着!おかげで旅行中に足が異常に浮腫むことなく過ごすことができました。 移動中の乗り物の中、やっぱり冷える足 今回の旅は双方のニーズを叶える旅、テーマは「火の鳥... -
シニア ロゴTシャツデビュー
ダブルフロントTシャツをアップデートした時に、ロゴTシャツを一枚買おうかな、、と思っていたのでチャレンジしてみました。 ロゴTシャツのわな ロゴTシャツ、、私の中では結構笑えるエピソードが多くて。。 家族のパワーバランスを感じるインパクトあるT... -
夏、冷房からくる足の冷え問題
5月なのに暑くなると26度以上になることもありますね。(汗)買い物に出かけるともう冷房がかかっていて一発で冷えます。(泣)とくにわたしは足首が冷えると全身が冷えてくるので半端丈パンツとかホント無理。夏の冷え対策足編、色々探してみました。 夏... (スポンサーリンク)
-
白Tシャツの『白』にこだわる イエベはオフホワイトが落ち着く
暑かったり急に冷え込んだり調節がむつかしいですね。これからの季節はTシャツが大活躍。本日はTシャツのお話です。 服の精査で白Tシャツに目覚めた 以前は柄物が大好きでした。 どの服もガラガラしたものばかりで今思うとたら〜りと冷や汗が出るほどです... -
帽子の内側汚れ 予防と落とし方
まだ春なのに来週から気温上昇初夏の勢いです。UV対策で早速帽子の出番!そこで気になるのが帽子の縁に汚れがつくこと。女史の場合はファンデーション汚れが気になります。今日はその汚れ防止対策と汚れが付いた時どうすれば?のお話です。 帽子の内側を汚...