やっとここで『収納の改良』に入ります。でも収納グッツを改めて買いたく無いので家にあるものを降格人事的に使い回してみたグリコール・グリコです。
洗面台収納を見直した
洗面台下がどうもざわつきがちなので見直しましたぜ。
これも努力をしたものの、使いやすいかといえば、うーんという感じです。
センスのことは言わないでください。(汗)
お約束の全部出す。
そして2Fのミニキッチンの中に入っていた洗面台収納の棚を1Fに移動。
こういうやつです↑。
(スポンサーリンク)
収納グッツは極力買わない方向で。徹底的に降格人事で使い回す
収納グッツを増やすとこれまた処分する時が大変なので、出来るだけ家にあるケースを降格人事で使い回しをしましたぜ。
この洗面台下のラックは幅が伸び縮みするもので、排水管に当たったらその部分の板を外して使える、というものです。
右のMUJIの収納ボックスは娘が仕事場のロッカーで使っていたものを持って帰ってきたのでそのまま流用。
左のケースは丁度ラックのバーに斜め置きで引っかかったので継続運用しました。
下の義理母つうさんの入れ歯洗浄剤入れ(黄色と黄緑の缶)が気になるもののどうしたもんか。
洗面台ラック、入れても排水管にギリ打ち当たらなかったので、そのままIN。でもこの板の隙間がなんかしっくりこない。。。
(スポンサーリンク)
洗面台下収納、ラックの穴が気になるので食器棚シートを敷いてごまかした
センスがない割に、こういう事が気になります。。。そうだ、食器棚用のシートを敷いちゃえ。
ついでにあるものケースを降格人事で使いまわし。
どーでもいいですが、真ん中に陣取っているMUJIさんの入浴バックは娘チョコのあれこれ一式です。
自分が使うものをオールインワンにして場所を占領。歯ブラシもここに入っています。
旅行に行く時はこのバック毎いなくなります。
(スポンサーリンク)
センスを問われると恥ずかしいけれど、ものの指定席は決まった
ケースをかき集めて石鹸の指定席とコットンの指定席までできましたぜ。ふふ。嬉しい(自己満足)。
一番右は夫のヘアスプレーのストックや義理母つうさんの入れ歯洗浄剤の缶を置きました。(入れ歯洗浄剤入れは又今度考えよう、、)
あとは、ネームライターでラベリングして余計なものを突っ込まれないようにしようっと。
自己満足だけど〜自己満足だけど〜
使いやすく改良できた〜♡
処分になったもの。今までありがとう〜さらば〜。
洗面台下にあった2段組のラックは2Fのミニキッチン下に入れました。そこは又後日改めて収納し直してみます。
なるべくプラ製品は使用したくないし、増やしたくないです。
しかし水回りとなると木のものなどカビが心配で、今回はとにかく家にあるケースを使い回して改良してみました。
収納はこうしたらどうよ??と思い立ってものからチマチマ改良しています。
コメント
コメント一覧 (2件)
ご無沙汰しています。
洗面上の下の部分、何とかうまく使いこなしたいですねぇ。
メーカーさん、もう少し考えてくださったらいいのに・・・。
でも、修理等を考えると・・・
取り外しができないと、修理できないんでしょうねぇ。
我が家も、悩みながら使っていますが、
やっぱりしっくり、できていません。
今回の、改善方法ですが、
すっきりし 使いやすそうですねぇ。
でも、収納量が減ったのでは・・・
こんにちは、ホオジロ様。お元気ですか〜畑いつ見てもプロ仕様でおおー!です。
洗面台下って深さがあるので使いづらいですよね。
そして問題なのが配管。
今回は配管の手前だけなので使用している奥行きは30センチほどだと思います。後ろにはたまに使うワセリンの大缶を入れてあります。
収納量はさほど変わりません。収納量が減ったと見えたなら収納が上手くいったのかもですね。だとしたら嬉しいですぅ〜
洗剤が隣の扉に置いてあるのでそこが違うのかも、です。