MENU
記録の遡りはこちらから

暮らしの見直し片付け3 春の片付け祭り

当ページのリンクには広告が含まれています。

趣味の道具をザックリ手放したところで、冬眠していた『今の自分』が目を覚まして、春の片付け祭りを敢行したグリコール・グリコです。

(スポンサーリンク)

目次

春の片付け祭り、『今』を基準に動いていない時間、停滞しているものを抜く

本・ファイル類

ファイルに残っていた手仕事趣味の紙類。全て中身を抜く。

ところでクリアファイルって何ゴミなんだろう、、とわざわざ市のHPへ観に行ってゴミの分別表を眺める。

こちらでは燃えるゴミ。

本がじわじわ増えていたので、もう見ない昔の図録などを抜く。

ページをめくるとカラー写真が古い。捨て。

夫が売りに出すつもりでまとめていた本類。ゼッテー売れねぇ〜から捨て。

衣類の片付け 精査したつもりでも手放せなかった執着の残りを手放す

服は何回も精査して、それでも着ないのに残っていたものがあった。

  • プレゼントされたものの、本当は自分の趣味と合わない
  • 実母がらみのもの
  • ストール類
  • 触ってう〜ん、、のもの

プレゼントされたものは申し訳ないのでほぼ使わないのに残していたが、、やっぱり好みが違うものは使わない。

ここでスッキリと別れを告げることにしました。

実母が最期に入院していた時私が着ていたブラウス。

”これ綺麗ね”と言われて実母が亡くなってからもクリーニングに出したままそのまま手元に残して置きました。

見ると切なくなって着れなかったブラウスです。

”もういいね、”と自分の気持ちに区切りをつけてさらばをしました。

あと一番最後まで残しておいた実母らしさが出ているブラウスも同様に出しました。

これで実母の衣類はゼロに。

ストールはなんでこれ買ったんだろう???というものが結構あって、自分のその時のマイブームに呆れてしまいましたよ。(笑)大量に放出。

触ってう〜ん、、のものはお直ししたもの、妥協したもの、実店舗で確認しなかったもの、オールゴムで履くものなど。自分の詰めの甘さが露呈しました。

こんな春の片付け祭りをしてさらば品を寄付用にと階下に降ろしたら、娘も義理母も”私も〜”とつられて服を出し始めてこんなことに。

思いの外どっさり出てしまった。ふぅ。

お互い、ツメが甘いですな。ふふふ。

(スポンサーリンク)

これからオバァになっても着るか、使うか、自分に問う

うっかりカミングアウトをすると、四捨五入するとアラカンになりました。

そう考えるとゴールも全く見えないわけではないです。

今のモノに執着してこれからオバァになっても着るのか、使うのか。

そう考えるとその時の自分にあったモノがあれば良いではないかと思えてきました。

グリコ

過去を止めるな、気分も変わるよ。

モノって動いていくな、とつくづく思う。特に衣類に関しては。

こうやってモノを循環させていくと、つくづく感じるのが、モノって動くな〜ということです。

シーズン毎全部買い替え、という人もいれば、良いものをずっと、の人もいる。

色々な流儀があって色々な考え方がある。

どれが正解でどれが不正解というものもきっとない。

今の心境は、あまり自分に白黒つけずに極端な流れに行かないようにしよう。

と自警の意味を込め

これからの自分はほどほどをわきまえて循環させて行けば良いじゃん。

という中庸ラインに着地しつつあります。。

まぁ、過去の執着がまだ残っていたことが分かった春の片付け祭りでやんした。

関連記事はこちらにも。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • グリコさん

    こんばんは。私も今日も父の家で断捨離祭りです。
    今のモットーは「自宅に入れる前に処分!」です。グリコさんでもお母様関係の服を全部手放されるのは時間がかかられたのだなーと、少し心強かったです。
    父の服は、ほとんど捨てて、いいのは年配の方にもらっていただきました。父はSに近いMで、夫はLLなので、どうやっても夫が着るのは不可能なので手早く処分できました。着れるかもと思えないと早いですね(笑)。

    あと貴金属類も売りに行きました。真珠だけはとって、後は使わないので出しました。今まで使わなかったので、もう使うことは無いと思いました。

    父の部屋を見ていて、昔のシーツが山のように出てきました。昔はお歳暮とかで使っていたんだと思います。箱に入っている折染みの付いたシーツを見るとグリコさんが書かれていた「物は腐る。」と言うのが実感できました。

    • こんにちは、もず様。引越しという強引な場面転換があってこそ色々思いきれたものの、小さな思い出のモノって気持ちがもういいや、と思えるまでちょっと時間が掛かりました。
      でも持っていたいものは持っていていいと思います。我が家は衣類は問答無用で捨て、でした。
      シーツ、沢山ありましたー。(泣)そそ、贈答品の箱に入ってしまわれたもの、箱の中で変色してたりしてあ〜あ、、でした。
      とにかくモノは使って使い込んであばよが良いですね〜。もず様もお疲れ様です。お家の引き渡しという期限がある作業の中、毎日大変だと思います。
      早く一息つけますように。。

  • こんにちは。

    関西は寒いよと思っていたら、関東は今日は真冬とか・・。

    この寒さが去ってくれたら、冬物のお片付けがスタートです。

    また押し入れや 床下収納を開けて・・片付けの開始です。
    我が身、いつ発病するかわからないのでとは、
    家族には話しているので、ジャンジャン片付けしていますが、
    先日も「ハンカチ類・・どこへ片づけたのやら、油吸い込ませ使ったなぁ・・?」と
    まあ・・捨てたか・片づけたかが思い出せない・・。

    「捨てましたノート」がいるようなぁ・・・。
    両親の物・私物だからまだいいけれど、

    終活向けての片付けは、できるだけ記憶できるうちが一番と
    できるだけ早くすっきり身軽にならないと・・。

    • コンバンワ、ほおじろ様。返信が遅くてすみません。寒くてノロノロしています。。。
      冬物、9割クリーニングに出したので出ているものでなんとか凌いでいます。とほほ。
      なるべく出ているものだけ暮らしにシフトしていきたいですね。
      私もモノが隠れてしまうと???となってしまうので見えるものだけ暮らしにしていますよ。
      『捨てましたノート』の存在自体を忘れそうです。。(滝汗)
      本当にカウントダウンが近くなってきたなーと感じます。(でもノロノロいきているんだろうけど)からだが動く&気力があるうちにシュシュっとやってしまいましょうね、お互いに。

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次