本当にそうなりそうな近未来を描いた映画、”PLAN 75”を観に行きました。やはり自分事に引き寄せて考える人が多いのかこの映画の鑑賞客は圧倒的にシニア層でした。
PLAN75という映画、満75歳から生死の選択権を与えられるという設定
この映画、少子高齢化が進んだ近い将来の日本が舞台です。
相次ぐ老人介護施設の襲撃が続くのを受け、国会でも賛否の議論を繰り広げながら「プラン75」という架空の制度が国会で承認された、、というところから始まります。
「プラン75」とはこの近未来の社会の中で自分の生き死にを満75歳から決定できるという制度です。
今の社会実情を投影しながら話が進む
仕事や住まいがなくなりそうになる一人住まいの老女角谷ミチが倍賞千恵子。
制度に疑問を持たず淡々と仕事を進める役所の若者ヒロムは磯村勇斗。
ストーリーの中には今の社会が内包する独居老人の孤独死や非正規雇用のコールセンター、フィリピンからの出稼ぎで介護職についている女性の話も織り込まれていきます。
ストーリーので出しは2016年に起きた相模原の事件を彷彿とされるものから始まり、ちょっとショッキングです。
架空の物語でありながらもドキュメンタリーを見ているような感覚もあり、社会の閉塞感を肌身で感じます。
終始登場人物の息遣いの音を拾いながら物語は展開していきます。
PLAN75の映画の中で使われている政府広報CMが怖い
政府広報CM、昭和の頃よく掛かっていたのは「歯舞、色丹、国後、択捉 北方領土は日本固有の領土です」というもの。
このCMのおかげで未だにわたしも北方四島は空で言えます。
あと動画を探せなかったのですが印象に残っているのが原子力推進のCM。
スペースシャトルに初めて搭乗した日本人宇宙飛行士の毛利衛さんが出ていて”原子力は安全だよ〜使い終わった後の核廃棄物も地中深く埋めるので安全なんだ♪”といった内容を笑顔で語るCMです。
CMは繰り返し目に入るので観ているうちに何となく”そういうものか〜”と無意識・無自覚に自分の中に入ってきますよね。
それと同じようにしれっと劇中CMが使われています。
なんせこの劇中CMいかにも〜って感じでよく作られているのです。
75歳になって自分の死を自己選択する素晴らしさがぬる〜っと流れ、社会全体がそういうものか、そういうものだと刷り込まれていきます。
年寄りは空気を読んで自分の意志で死を選び国に貢献しよ!
この真綿で首を絞めるような同調圧力を倍賞千恵子演じるミチや独居の幸夫は絶えず受ける訳です。
自分自身、短慮で無自覚なところがあるのでもしこのCMが本当に流れたとしたら、間違いなくわたしは積極的にこの「プラン75」に賛同するし、進んで産業廃棄物になるでしょう。
映画の物語以上にこのCM自体がマジ怖い。
(スポンサーリンク)
PLAN75 独居老女倍賞千恵子の静かな演技の圧
お役御免になった職場のロッカーを丁寧に拭いて”ありがとうございました”と呟いたり、他の仲間のサポートをするミチ。
しっかりもので人様の世話はするけれど、人様の世話にはなりたくない老女のプライドを、倍賞千恵子が始終静かに演じています。
それはラスト、夕日を浴びながら「りんごの木の下で」を歌うミチの姿に繋がります。
その姿は「あるかぎりの生」を生き切る覚悟を持った人間の矜持とも言える姿でした。
りんごの木の下でまた明日会いましょう♪という相手はあの世の人に対してなのか関わりのあった人たちなのか見る側の想像は続きます。
PLAN75 起承転結の結が観るものに委ねられている
ラストはえ〜この後ミチはどうするつもりなんだろう?ヒロムはどうなるんだろう?コールセンターの彼女は?フィリピンからの出稼ぎの彼女は?と観る側に想像させる作りになっています。
だから起承転結で”これこれこうなって、はい、こうなりました、おしまい。”系ではないので結果がはっきりしないとモヤモヤする人にはお勧めできないかもしれません。
観る側(受け手)も相手側を想像することで自分事として考えてほしいという監督のメッセージなのかもしれないです。
(スポンサーリンク)
PLAN75の撮影場所は主に神奈川だった、ビックリ
なんか観たことがある場所?と思ったら撮影場所は神奈川が多く選ばれていました。
ゆるい坂のある団地は二宮の団地、ミチが踏切で立ち止まるシーンは寒川、ラストシーンは多分国府津下曽我の山側から撮ったと推測します。
ラスト、ミチの夕日を浴びながら佇む姿の遠くには箱根の二子山が見えるので。。
自分の身近で密やかに撮影が行われていたのかぁ〜と思うとなんか感慨深いです。
ちょっと重い話なので聖地巡礼にはならないとは思うけれど。。
(スポンサーリンク)
自分の後半生、これからどうしていったら良いのかな、と自分自身迷いもある
4人の親を見送って今、わたしは「これからの残り時間をどう生きていけばいいのだろう」と正直戸惑っています。
残りの人生を「大いなる暇潰しの時間」として生きるのか、何か指標を持って生きるのか。
いや指標がないと生きていけないのか?などなど。
映画「PLAN75」、色々考えさせられる映画です。
私の力量ではヒロムの心の変化や他登場人物のあれこれを書くとネタバレになってしまうので倍賞千恵子さんに絞って書くのが精一杯になりました。
気になる方は是非映画館に足を運んでください。
ちょっとブログの間隔がまた空いてしまいましたが、この季節特有のアレで低空飛行中のグリコール・グリコです。
映画の感想は最近ではこちらも↓
ちょっと衝撃的な映画でしたがシニア世代に問題定義として紹介しました。
いや、若い世代にも観て感じて欲しいかな。
本日も最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (4件)
おはようございます、グリコ様
グリコ様の映画レビュー、心をグッと掴まれます。
「PLAN75」、あさイチか何かで紹介されたのを見て気になっていた作品でした。映画っていつも見そびれてしまうことが多いのですが、これは見逃せないぞ!とお尻がムズムズする感じです。
一人で見るのはちょっと重そうなので、我が家の若者でも引き連れていこうかな。
おはようございます、LEE様。今日はレスが早い私。LEE様にも是非観ていただきたいです。
そして語り合いたいわ♡劇中CM探せたのでリンク貼りました。
これ、皆さんに観ていただきたいCMです。社会を無意識に流れに乗せる、プロパガンダもそうですがいつだってわたしたちは無意識・無自覚に流れに乗せられちゃうんだな〜
と、思いました。。わたしは短慮で浅はかなので自分の軸の大切さを痛感です。
まさに数日先に観る映画でしたので
とっても興味深く読ませてもらいました。
少し
鳥肌が立ちそうですが
自分にもそこまで来てる内容
老いは避けて通れない。。
一回り上の姉
昼間ひとりで置いておけなくなりまして。。
先月 頭に入所。
近くなったし
部屋に30分は入れます。
政府のCM
インプットされそうです・・
お久しぶりです。mogyo様。
mogyo様も見に行く予定亞あるんですね、重いテーマですが是非。
mogyo様家は姉妹仲がいいのでお互いを支え合って素敵です。
コロナで色々変化し、病院や施設の面会もなかなか難しくなりましたね。
なんか出口がくぐもるような今の世の中の雰囲気ですが人間の「生」を考える
きっかけの一つとしてこの映画オススメです。
見てどう感じたか、また教えてほしいな〜と思います。
暑いところわざわざ訪問ありがとうございます♪超うれしかったですV
また懲りずにきてね。