MENU
記録の遡りはこちらから

全ては肩こり回避のため 納得のH型エプロンに出会う

当ページのリンクには広告が含まれています。

私の暮らしの中で絶対必要なのがエプロン。でもなかなか理想のエプロンに出会いませんでしたが、やっと納得のいくエプロンに出会えました!それは業務用のエプロンです。

(スポンサーリンク)

目次

エプロンの形でも肩こりが起きるお年頃

↑エプロンからくる小さな違和感に気付いたのがつい数年前。

首にかけるタイプはオサレでも日常長時間着けているには不向き。

グリコ

何故ならガッチガチに首・肩がこるから。。

ようやくわかった自分に合うエプロンはH型。

しかし相変わらず良いのが探せませんでした。

(スポンサーリンク)

フードユニフォームという業務用衣類を扱うサイトを発見!

エプロンを探していたら偶然、フードユニフォームという飲食店などで着用する業務用衣類を扱うサイトを発見しました。

前面を隠すエプロンは『胸当てエプロン』って言うんですね。

知らなかったよ。。。

改めて『胸当てエプロン』で検索したら自分のニーズにピッタンコのエプロンが見つかりました!

H型・肩紐幅広め・胸当てエプロンがこちら

しかし新規登録が必要なのと、一枚でも良いのかな(業務用なので)?と迷ったので楽天で検索したら有りましたV


飲食店ユニフォーム 胸当てエプロン H型 チトセ アルベ arbe 胸当てH型エプロン T-8092 前掛 制服 レストラン カフェ サービス業

業務用H型エプロン、軽いし全く肩紐が下がらない

届きました。

相変わらずのベージュです。(笑)

チトセ(albe)の胸当てエプロン。

業務用胸当てエプロン

この製品の良いところは業務用だけに

ストレッチ・制電・高温撥油(撥水効果もあり)・退色防止

肩紐が太めで安定感があります。

その秘密は肩紐が中心に向かってついているから。

前身頃についている肩紐も真っ直ぐではなく微妙に傾斜がついています。

このおかげで

グリコ

肩紐がずり下がることは皆無!肩こりもエプロンで起きない〜V

私はMサイズを頼んだのですが、大きすぎず、小さすぎず丁度良いのです。

ポリエステル100%で軽いです。

そして安心の日本製!

洗濯してもすぐ乾くし、糸くずとかつきにくいです。制電のおかげかな。

生地も厚すぎず、薄すぎずオールシーズン対応。

もう一枚追加で買おうかな、と思っているくらいです。

グリコ

やっと運命のエプロンと出会ったー!

業務用ってやっぱり働くニーズに合ったもの作ってるなぁ、、って思いました。

(スポンサーリンク)

エプロン、これからは業務用を使うと決める

私は動作が雑なので料理をすれば油を飛ばし、洗い物をすれば水が跳ねる。

その他の家事もどんくさなので意外と汚すんです。(汗)

なのでエプロンで身を守ることが必須です。

しかし今までデザインや柄が納得いかなかったり、ちょっと大きかったりと納得がいくエプロンに出会えませんでした。

しかしこれからはこの業務用を使おう!と決めました。

『だって、私の仕事場は家庭なのだから〜』と開き直るグリコール・グリコなのでした。

コレ、お勧めします!

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • グリコさん
    このブルーのエプロンを見た瞬間、たまに行くレストランのオーナーシェフの名前を
    つぶやいてました。
    奥様と二人でされている小さなレストランで、白い半そでシャツにこのエプロンをされてます。接客の奥様は、ちょっとおしゃれなのをされてます。(アラフォーですし、肩も凝らないかと。)
    コックコートとかより、洗いやすくて、乾きやすくていいのでしょうね。

    オサレ系Tシャツにバンダナ、みたいな感じじゃなくて、いかにも実直な感じがシェフにあってるなーとグリコさんのブログを拝見しながら思いました。

    • こんにちは、もず様。やはりプロの方は使用されているんですね。良かった〜
      化繊ですが直接肌に触れるものではないし、制電がされているのでまとわりつく感じもないです。
      どうして今までプロ専用のものに目がいかなかったのか、、、
      これでエプロン難民から抜け出せそうです。
      素敵なシェフを勝手に妄想してます、ふふ。

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次