MENU
記録の遡りはこちらから

今年の具体目標を思案中。あることを実行したら早速気持ちが前向きに。

現在今年の具体目標を紙に書き出しています。(今頃、、汗)小さい事から実行、実行、、のグリコール・グリコです。

(スポンサーリンク)

目次

学生の頃は嫌いだった今年の目標

学期の初めに書かされる『目標』。

『書かされる』と書いた時点でお察しだと思いますが自分主導では無いため、目標がグダグダ。

「楽しく過ごす」とか当たり障りのない事を書いてごまかしていました。

グリコ

「目標を目標としないことが目標」なんて言ってた頃もあったくらいです。

あの時もうちょっと「目標」について深く掘り下げて考えていれば、違う生き方になっていたかもしれません。

(スポンサーリンク)

大人になったオバハンが考える目標とは?

大人になった今は『目標』自体強いられるものではありません。

しかしフリーだからこそ、自分のモチベーションを挙げる・維持するための指針はもった方が良いと思いました。

グリコ

なんせ、年を追う毎に時間はあっという間に過ぎていくのを感じるから。。(汗)

自分が実際やってみて、目標設定は、大目標はゴールの事柄、そしてそれを実現させるための具体目標を(出来るだけ細かく具体的に)挙げ、それをクリアしていく事が大切だと改めて気付きました。

あと、頭の中で「こうしよう」と思うだけではなく、思ったことを手書きしてアウトプットしておくことが確実に脳に記名、実行されやすいことにも気付きました。

今頃目標の意味がわかる相変わらずのボンクラオバハンです。(笑)

(スポンサーリンク)

目標、今年一番最初に浮かんだのが「からだ」のこと

きっかけは昨年の人間ドックでかなりダメ出しを食らったこと。

それと何気なく見ていたEテレのスロトレを観て実際にやってみたら、

自分が思った以上にからだが動かなくなっていた!ことでした。

ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ!

正直、こんなにからだが硬く動かなくなっているとは思っていませんでしたぜ。(滝汗)筋肉自体がない感です。

引きこもりアルアルでしょうか。

と言うわけで今年トップに躍り出た大目標は

筋肉を動かす!

(スポンサーリンク)

手始めに始めたこと、口角を上げて笑顔を維持する

いきなりスクワット(10回、だけ)でも挫折しそうなので、1月はスロトレ以前のもっと小さい動きを意識しようと思いました。

それは

口角を上げて笑顔を作ること。

微笑んでいるつもりでも、鏡に映った顔は全然微笑んでいない。”は?”と言う感じです。

か・な・り意識して顔の筋肉を使わないと笑顔にならないことがわかりました。

さすがアラ還。フツーにしていると重力に素直に従い、口角が下がっている。ドヒャーん!!

引きこもりだけに余計に。

普通にしているのに家族から『なんか怒ってる?』と言われた事もありました。(泣)

なのでかなり意識して口角を上げ続けています。

あと思いっきり目や口を見開いたりを繰り返す表情筋を鍛える顔のストレッチも始めました。(これをやっている時は誰にもみられたくないです、かなり恐ろしい、、汗)

食いしばりもあるので、顔自体凝ってました。(とほほ)

(スポンサーリンク)

笑顔を維持するだけで気持ちも明るく前向きになった

最初の頃は、笑顔を意識して口角を上げていると顔が疲れてよだれが落ちそうになったほどです。(どんだけ顔の筋肉動かしていないんだか、汗)

しかし、口角を上げて笑顔、コレは効果テキメンでした。何が効果があったかと言うと、ズバリ、

気持ちが明るく、前向きになれましたV

自分の内面的には細かいことがどうでも良くなる、更に何故か多幸感さえ生まれてくる。腹立ちが減少。

グリコ

ヤバイ、笑顔=ナチュラルドラック。

私の顔を普段見ている家族も、口角上げている私の顔だけで和やかな感じになるのです。

特にいつも年末は余裕がなくなって、私がイライラしてギスギスしてしまいがちなのですが今回は口角を上げるだけでとっても穏やかに過ごせました。

グリコ

アルカイックスマイル効果?

『口角を上げて笑顔を意識する』は、筋肉を動かす一つの具体目標且つ手段だったのですが思わぬ副産物を手に入れることが出来ました。

小さな一歩ですが手応えアリ。

この調子でからだの筋肉を動かす事も細かな具体目標を挙げて実践していきたいな、と思いました。

夫シンジさんもジムでも行ったら?と言うのですがあまりにからだが動かないので、自宅でyoutubeのシニアのストレッチあたりから初めていきたいな、と思っています。ゆるく小さく。

このくらいの小さい事からが丁度良いお年頃です。

アラ還オバハンのその他の目標は次の機会にアップしたいと思います。

シンプルな具体目標ほど実践しやすいですね。

もうすでに目標を設定した方、私はこんな具体目標を考えたよ、と、是非教えてくださいな。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次