久しぶりに冬の巻物(ストール)を買いました。やはり髪色を変えた影響がかなり強く、チャレンジする気持ちが湧くようになりました。(笑)自分をお・も・て・な・し、ですわよ。
オサレ、つい無難な路線を選びがち、だがしかし。
巻物系はかなり好きでそれなりに持っていました。
一時パシュミナにハマって何色も色違いで持っていましたが、今はコレだけです。

絶対外せないのが『葬儀用のパシュミナストール、黒』です。(汗)
葬儀、断然冬場が多いので。。。
むかーしのフェンディは思い出の記念品みたいなものでほぼ稼働無し。
わたしは『色の発作』とも言うべき色のマイブームが突然来るのでブルーのチェックのストールはその名残です。
今は一番軽〜い右側のグレーのストールをぐるぐる巻きして使うことが多いです。
ま、メンツを見てもわかるとおり、無難なカラーが残っています。
しかしシニアオバハンとなると逆にもうちょっと冒険しても良いのではなかろうか?とも思い始めてきました。
なんせ終わり時間も見えてきています。
その割に『楽しんでいない』自分がいました。
ガーン!
オサレ、生き方、地味で無難で隠れるように生きるより自分をもてなし大切にしたい
あれもこれも沢山は要らないです。
そのベースにある考えは今も変わっていないです。
シンプルライフが好きだし、人生のおしまいも見えてきたのでなるべく少ないモノで暮らしたいです。
けれどモノを買うことが悪でモノを所有する罪悪感にさいなまれるシンプルライフって心がちっともシンプルじゃない。
もしかしたら抑圧のシンプルライフ?
何で抑圧してるの?
だって主婦だし、介護もあるし。。だからほどほどスッキリ、ほどほどオサレ。
いつからか言い訳のシンプルライフの自分がすっかり板に着いてしまいました。
だとしたらちょっと違うのでは?と最近考えが変わってきました。
過度な他人優先はもうやめよう。
自分をもてなせない人はきっと他人ももてなす余裕がなくなるぞ!
(スポンサーリンク)
髪色を変えたら気持ちが前向きになってきた
以前も書きましたが、髪色を変えたら『何でもあり』と思えるようになりました。

解き放たれたというか、暴走軽トラみたいな、、(笑)。
これでかなり前向きな自分を取り戻せました。(単純)
で、せっかくAラインのコートをかったのでストールで差し色をしてみたくなりましたよ。
テーマは”もっと自分を可愛がろう。”
最初は明るい黄色かオレンジ、、なんて考えていたのですがパンジーを眺めていて気が変わりました。
苔色グリーンに紫もアリなのでは???

紫ベースのストール(ビームス)です。
(紫を選ぶあたりなんか病んでるのかな。。汗)
カシミヤではないけれどウール100%のワイド目のストールです。
ミラノ巻きにしてみました。(あらもっこりしてますね)

髪色は現在このくらいの明るさです。
ここまではじけると逆に怖いもの無し。
昔はピンクなんて無理無理、、と思っていましたが今はピンクも着たいと思える60代。。。
めざせ林家ペーパー夫婦。
オバハンが弾けて派手になっていくのが今になって分かり身ですぅ〜。
世間が怖くなくなるぅ〜。(爆)
(スポンサーリンク)
オサレ、小さなところから弾けると気持ちのモヤモヤも消える
最近買い物し直し熱が高いですが今弾けたい期なんです。
チャレンジしたい気持ちを大切にして『自分をもてなす。』
髪色を変えたり、今まで着なかった色を着てみたり小さなところから弾けると”こんなわたしが小洒落てどうする”的な気持ちのモヤモヤが消えていき丸まった背中がピンとしてくるのが分かります。
開き直ると生きる原動力のような力が湧いてきます。
わはは。
という訳で抑圧シンプルライフ言い訳シンプルライフはさっさと捨てて、自分のシンプルライフを再構築します。
どんなシンプルライフになるか全くわかんないんだけどね。
本日は人生陰陽あるのは当たり前、凹むところは思いっきり凹むけど、その倍明るく楽しく生きていきたいのよ〜だからドーピングみたいな自分のおもてなし大切〜ってことで話を締めようと思います。
本当は介護の話を書こうと思っているんだけどどうにも気持ちが乗らなくて、介護の話はもうちょっと時間が経ったら書こうと思っていま〜す。
本日も開き直ったグリコール・グリコの駄文を最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (8件)
グリコさん、こんばんは(^^)紫ベースのストール素敵です!私も実は昨日、以前から欲しかった赤のマフラーを買いました!カシミヤですが、セールで半額でした!ラッキー(^^)
黒やグレーのコートやワンピースに合わせようと思っています。
突然来ますよね!赤い色が着たい!とか。
ここ数年のくすみカラーはもう飽きたので、そろそろ元気の出る原色を着たくなりました。
パワーをもらえそうだからかな。
私も自分を大切に、もてなします。
こんばんわ、お久しぶりです&今年もよろしくですミロク様♡
ありがとうございます♪ミロク様も赤の発作が来たんですね〜分かりみですぅ〜
ありますよね、色のマイブーム。
ほんともうくすみカラーはオバハンにはハードルが高いのでそろそろ終わりにしてほしいです。
かといてパステルも難しいんですけど(汗)。
うんうん、お互い自分を大切にもてなしましょうぞ!
コーデの4点、全て素敵!
自撮りもナイス☆
お出掛けの颯爽たる姿を想像するだけで私までウキウキします。
お洒落って楽しいですよね!!
こんばんわ、ブラン様。ありがとうございます♪
自撮りね、、マスクの下は悲惨なんですけどね(あはははは)それ以上は語らないようにしようっと♪
うん、ちょっと自粛続きでいい加減ぶっ壊れました。
で開き直ってオサレ道楽しみま〜す。
お互いウキウキを作りましょうね♪
グリコさん
おはようございます。昨日今年初めてオリーブオイルを買いに行くとスタッフの方が髪を短くしてカラーリングされていてとても素敵でした。息子さんの年齢からグリコさんくらいの方だと思うのですが、明るい髪にモスグリーンのセーターがお似合いでした。グリコさんを思い出して、ご主人の反応を聞くと、最初は「ヅラ?」と聞かれたそうです(笑)。でも今は、もっと明るくしてもいいんじゃない?ガンガンやってよ。と言われてるそうです。
思い切って明るい色の方が似合う世代なんだと思います。おしゃれが楽しくなったとおっしゃってました。
私も同じ色でもグリコさんのストールのような彩度の高いものを身につけたいです。
こんばんわ、もず様。地震は大丈夫でしたか?
そそ、わがやも『ズラ?』の反応でした。そんなもんですよね〜(笑)
思い切りまくりですよ〜髪が痛んでも構わぬ、最後は刈り上げだ〜くらいの気持ちでいます。わはは。
ネットで買ったストールですがコートに合わせて着用して娘に見せたら”いいじゃん!”の太鼓判頂きました。
ここ一年わたしの買い物であまり高評価レビューをもらわなかったので、やっと合格点もらえたって感じです。
今年のディオールのCMを初めて見ましたが色々な色のお花が溢れていてそうそう、こんな綺麗な色を身につけたい〜とわたしも思いました。
歳を重ねると彩度が高い方がぼやけた顔をレフ板効果してくれるかもですよね。(笑)
こんにちは、グリコ様
明るい髪色にキレイ色のストール、素敵♪
昔「若いうちは地味な色、歳をとるにつれて派手な色」と言われたのを今更ながら思い返しています。
ビビッドな紫とかマゼンタピンクとかって、若い子より歳を重ねたマダムの方が絶対似合うと思うの。私もこの春はさし色で冒険してみようかしらかん(^^)。
こんばんわ、LEE様。ありがとうございます。
>若いうちは地味な色、歳をとるにつれて派手な色、、ふふふ。
その派手な色にチャレンジしてみようと思うわたしもシニア道爆進しはじめました。
アクセサリーも年々デカくなる傾向があるし。。とほほ。
この春はくすまない色が出てくる血気持ちも晴れますよね、期待して待ちましょうぞV