多分5月まで、いやそれ以上続くかもしれないコロナ災害。このまま春を味わうこともなく、夏に突入しそうです。衣類の入れ替えをしながら妄想コーディネイトをしてみたグリコール・グリコです。
衣類の入れ替えチェックをしてみた
冬物は少しずつクリーニングに出し、クローゼットの右と左を入れ替えしつつ、衣類チェックをしてみました。
手放したボトムスは2つ。

昨年春から秋にかけて穿き倒したハイライズと作業用(掃除や庭仕事用)ボトムスを手放しました。
特に作業用に、、と温存していたヘボヘボジーンズですが、オバハン、ジーンズは卒業気分です。
もし、万が一買うとしてもワイド系にします。
ありがとう、さらば〜。
アラ還、無理せずにゆったり系へ移行
ここに来て、ゆったり系にシフトし始めました。
何事も楽が一番です。

気分が暗くなるのが嫌なので、今まで着なかった色にも挑戦したくなりました。
GAPのハイライズ、それも黄色に挑戦
GAPさんのハイライズ ワイドレッグ クロップドチノをネットで購入。

サイズは0番です。カラーは『イエローサン』。
決め手になったのはクロップド丈。
チビのオバハンが着るとあーら不思議、クロップド丈がジャスト丈になり、お直し不要に(笑)。
リンクしてるページを見て欲しいんですが、モデルさん、足首がかなり出てるのに私が穿くとジャストサイズ。

ソフトデニム生地なのでごわつくこともなく落ち感もスッキリです。
そして楽♪
春は妄想コーディネイト
多分コロナでこれからもしばらく外出自粛になるでしょう。
そして春の服を着て外出することもなく、いつの間にか夏の装いになるのではないかな〜と感じています。
コロナとの攻防は長いと思っています。。
ここでも妄想コーディネイト、やっています(この時は初春設定)↓
今回は昨年秋に買ったオーバーブラウスと今年購入したロングコートを合わせてみました。

今年はこれで出掛けることはないと覚悟しながら気分を上げて行きます。
今まで取り入れなかった色も着てみたい
去年の丸い黄色のバックに続き、今年はボトムスにも黄色を入れてみました。
自分はこの色!と長く決め込んでいた色遣いもありましたが、アラ還になってもっと自分を自由にしてみよう、
と思っています。
これも『今の自分にフォーカス』ですね。
時節柄もかなり影響しています。
暗く沈んだ今だからこそ、ビタミンカラーを自分に取り入れたいです。
絶対履かないだろうコンバースのオレンジにも強く惹かれます。
気持ちとからだが元気になりたがっているんですね。きっと。
アラ還オバハン、片付けをしながら家の中で妄想コーディネイトを楽しもうと思ってますV
コメント
ご無沙汰しています。
先ほどは、気儘なホオジロ宅へお越しくださってありがとう。
春のお洒落な色合いですねぇ。
2を出して、一つ片づけれ・・これいいですねぇ。
引き出しがすっきり片付き、悩むこともないですねぇ。
そろそろ入れ替えしないとと思っていますが、
また気温が下がるとかで、なかなか進みません。
3月は、読書月間で佐伯泰英の時代小説に嵌っていました。
畑仕事は、依頼ある時だけで今のところ週二回ですが
へとへとになり‥夕飯づくりがきついよ・・!!
隙間産業で、おはようございます。ほおじろ様。時代小説ですかー渋いですね♡
衣類の入れ替え、気温のアップダウンが激しいので私も苦慮しているところです。
でも残りの衣類はスカスカなので、右と左の入れ替えで済んでいます。とりあえずダウン系はクリーニングに出しました。
畑はこれからの収穫が楽しみですね。ほおじろ様の畑はプロ以上なので安心・安全な食生活が出来ますねー、素晴らしい!
夕飯、、メニューが決まれば作るだけなので気が楽なのですが、そのメニューが、、、、(滝汗)。
とほほ。
妄想コーディネートとっても素敵です☆
どこへも旅行できないし出掛けられないし確かにお洒落する場所も状況でも無いのですが、
気持ちだけは・・・って言うの分かります。
私もネットでシルバーのレザートートを買ってしまいました。
いつ持つんだよっ!って自分で突っ込んでます。
でもいつか収束の兆しが見えて、少しずつ世の中が落ち着きを取り戻す時には颯爽と持って歩こう!と鼻息荒くスタンバッてます。
私もクロップ丈ありがたやの156cm、夫からは後ろ姿は子供と。
でも前から見たら、ププッとディスられています。
コンバンワ、ブラン様。ありがとうございます。本当”いつ着るんだよっ!”ってツッコミを自分に入れてしまいま〜す(笑)
そそ、クロップド丈。世の中うまくできているな〜これ戦略か?と思います。オバハンにはジャストサイズ!(笑)
ライムイエローのボトムスはまるでチキンラーメンのひよこちゃんですぅ〜(笑)
でも良いの、自分が良ければ。そうやってだんだん年寄りになると色が爆発するんですね〜(違うか、、)