シャイな読者様からお問い合わせ欄からの質問、コメントをポツポツ頂いております。個別にお返事させて頂きましたが、コレは他の人もひょっとして興味があるかも?というものをチョイスさせていただきました。
腕時計、使っていますか?
こんにちは、Q太郎のママ様。そそ、気付けばアラ還です。あ〜あ。
若い人は多分スマホで代用だと思うのですが、、腕時計、しています。
長年の習慣で腕に時計がついていないとからだのバランスが悪いです。(ということもないんですが習慣はなかなか変えられないので今だに腕に時計つけてます。)
で、小振りな時計はやめてメンズの電波ソーラー時計に変えました。
何故、セイコーなのかって?義理母つうさんが日本のブランドを使いなさいと言ったからです。(笑)

デカイですが、軽いです。56g。今まで電池交換が必要な腕時計だったので1〜2年に一回の電池交換が煩わしくてこっちに変えました。

セイコー SEIKO ソーラー電波時計 男性用 メンズ 腕時計 スピリット SPIRIT SBTM193 刻印対応、有料 取り寄せ品 【コンビニ受取対応商品】
多分このシリーズかと思います。
メリットは
デメリットは
夫の時計もソーラーなのですが何だかんだ10年保っています。
電池交換が要らないのが本当に楽です。
今の時計が寿命を迎える頃、ウエアラブル端末に移行するのでは?と思っています。
Q太郎のママ様はコレからどうされるでしょうか?
私もマンガとかイラスト描いてみたいです。何を使ってますか?
お問い合わせありがとございます長野県主婦小枝様。
画材、、そこを突かれると厳しいものが。。引きこもりのオバハンですから家にあるものをかき集めて描いてます。(滝汗)
皆さんがホッとすると思うのであえて公開しますが見ての通り手書きのアナログです。色は娘から譲ってもらった水彩色鉛筆です。
アウトラインは

とっても恥ずかしいんですが、スーパーで売っていたかきかたサインペンですぅ〜。
だからほんと安心してください。何でもいいと思います。
娘からゼブラのSARASAも使いやすいよ、と言われてその水性ボールペンを使うこともあります。
コピック使ったら?とも言われましたが、使いこなせる気がしません。。。ギリギリのアナログです。でもこのくらいなら私だって、と思ってもらった方がいいな。
ということであえて公開しました。長野県小枝様、質問してくださって有難うございました。
その他、ご意見等。
コレは以前ブラン様からもサイド欄にコメント欄があった方が他の方のコメントが見やすくて良いという趣旨のアドバイス頂きました。
すみません、ブログのスタイルの改造が進んでいません。コレについてはもう少し時間をください。
ついでですが、過去記事にコメントを下さった「ミロク様」。コメントは済んでおりますので、お手数ですがもう一回過去記事に飛んでコメントを読んでいただけると嬉しいです。
過去記事にコメントがつくこともあるので、こういう時確かに探すのが大変ですよね。。善処します。。
コメント欄からコメントをくださった方はサイドバーをご確認ください。(相変わらず返事は遅めですが必ず返します。)
そう言っていただくとホッとします。スマホで見ると活字が大きい分、なんだか間が抜けたブログになるんですが自分が今老眼で小さな文字が見にくいのでやっぱりフォントは大きめにさせてもらっています。
逆にフォントを小さくして!と言われてもそこはできないかぁ〜と思っています。一人でも二人でも活字が大きい方がいい!と言ってもらうとホッとします。
ほんとありがとうございます。
一つだけ謝りたいこと。それはコメント返しが遅くなりがちな事
ブログで暮らしもこころも改良中です。文字に落とす作業は、自分の頭の中を整理するのにうってつけでした。そしてコメントをいただくこともこころの栄養にもなりました。
ただ一つだけ謝りたい事があります。
現在チャットのようなレスポンスの速さは無いです。
たまたまPCを立ち上げているときにコメントが入れば即返せるのですが、、メールでの返信も遅くなりがちですみません。でも必ず目は通しておりますので、、
アラ還オバハンのブログですが読みにきてくれる方がいて本当に感謝です。
コレからもブログを通して暮らしや自分を成長させていきたいと思っておりますので、ほんと生暖かく見守ってくださるとホッとします。
以上、今回はまとめてお返事のグリコール・グリコでした。アザース!
コメント