抜け感、、元々頭の中もお顔も腑抜け度200%超えのグリコール・グリコです。オバハンでも抜け感を出しながらすっきりしたコーディネイトが出来るか挑戦してみました。
抜け感、キメ過ぎずにあえて脱力
”抜け感”色々やり方があるそうです。
これは夏場でも冷えが来るのでオバハンは無理。
うん、まぁ春〜秋までは出来そう。(汗)手持ちのワンピースも自然と襟が抜けます。
あえてもクソも、、今全体的にゆるい作りしか売っていない(泣)
冬は暗い色目に走りがちだけれど、ここはあえてのホワイト系。これは出来そうです。マイブームもオフホワイトだし。
とにかく『あえてバッチリ決めずにどこかはずす』と脱力感が出て程よい仕上がりになるそうです。
ストールを大処分したのでここでエコファー付きのストールを導入

ストールを還暦前リセットで大幅処分したので一つ入れました。でも首に巻くのは持ち物が多くなるのでここは羽織るタイプになるものを選びました。
何故なら流行りのロングカーディガンを買いたくなかったからです。理由は、、収納場所を取るから。
エコファーストール、色目はモヤッとしている微妙な色合いです。

エコファーミンクと書いてあったくらいなので、触りごごちサイコーです。そしてめっちゃ暖かい。
羽織ってパッカンと開かないように留め金もついていました。ポンチョのように使えます。
仕舞う時はエコファーを内側にしてクルクル縦に巻いて畳んで収納。このくらいなら許せる〜
軽さに負けて人生初のサイドゴアブーツに手を出す
義理母つうさんの跡を着実に追っている私。レースアップブーツが大好きなのですが、最近靴が重たく感じます。。
本革重い。。。あれ?
軽さに負けて人生初のサイドゴアブーツを実験的に取り入れてみました。
洋服屋さんの作る靴なんてたかが知れてるぜ、、と小馬鹿にしていたのですが、軽いのでビックリ。
(家で重さを測ったら約588gでした。)
そして今まで敬遠していたサイドゴアブーツですが、思った以上に着脱簡単!

LEPSIM B/サイドゴアブーツ レプシィム シューズ ショートブーツ/ブーティー ブラウン ブラック ベージュ【送料無料】
私が買ったのはこのタイプのベージュです。ヒールが4.5センチとのことですが高さを感じません。

いつもは絶対S(22.5)なのですが冬は靴下を重ねる事がアルアルなのであえてのMにしました。
中もわりとふわっとしていて足が痛くなりません。ありがたいことに抗菌消臭機能付きです(笑)。
ただ本革と比べると耐久性はないです。
多分マックスで3シーズン履ければ御の字でしょう。もしかしたら今シーズンで駄目になるかも。
でも今まで選んだ事がない色目の靴だったのでここは挑戦。
オバハン、ここんとこ.stブランドのグローバルワークかレプシムばかり流れています。
オバハンですが少しは抜け感、出ているでしょうか???

黄色のマルバックが差し色&遊び心、あとはモヤッとオフホワイトベージュ系っす。
モックネックセーターの中にはUNIQLOさんのモックネックフリース、それでも寒かったらウルトラライトダウンベストを入れちゃうつもりです。
羽織りストールがコート代わり。これで縦ラインをいささか主張。
ワイドパンツの下には爆暖レギンス穿きます。
去年あれこれ迷走してやっと着地した私の定番の話はこちら↓

爆暖レギンス 裏起毛 ホットスパッツNo1ヒットアイテムボレー社 暖かくなかったら返品可
日本製ボレー社の爆暖レギンス。インナーとして最高です。
本当はロングカーディガンの方がいいのかも知れません。またはロングコート。
しかしこれだ!という出会いがないのと、服の数を増やしたくないのででここは小物でお茶を濁します。。
冬のオサレはここでも↓
コメント