義理母がショートの間、色々行事を詰め込みブログの更新がノロノロになりました。
コレから年末にかけて引きこもりも外に出ることが多くなりそうです。(汗)
夫婦は二世と申しますがコレからもこのボンクラ腹黒セットが続くんでしょうか、、とやや不安になるグリコール・グリコです。
夫シンジさんのフィールドワークに付き合う、、
結婚当初から夫シンジさんのフィールドワークに付き合っています。
夫シンジさんのフィールドワークは”中世の山城”。
山城ですから山の上です。。。
山城ですから特にお宝が眠っているわけでもなく、土塁を見たり当時の攻防を説明してもらったりします。
当然城なんて有りません。
だから面白みもあまり無いのですが、、なぜか一緒の山歩きは続いています。
それは私がいい人だから。(うそうそ)
この日は御坂の山城。朝4時起きして出かけました。
トレッキングでイラつくのが待たれること
夫シンジさんとは歩幅が違うのでいつの間にか距離が開きます。
二人の距離が開くと、私が追いつくまで地味に夫シンジさんはいつも待っています。
コレがだんだん腹立たしくなる私。
追いついたところで歩き始めるのでそれが又嫌。
私が休めるわけでは無いので、それが続くとぶちギレになる。
のんびり待っている姿が又腹立たしい。
でも夫シンジは言う。
と、口では言うものの、『遅れる私を待つ』、そう言うところが”この人の優しさなのかな?”とこの頃思うようになりました。
と、ここまではしみじみでしょう?
その後の発言にやっぱり、、
この頃関東にもクマが出没するので、結構神経質になっている夫シンジさん。
いつもクマ撃退スプレーを腰にぶる下げているので、先頭に立ってクマを避けてくれるのかと思っていたら。
”クマが出たら俺は逃げるから!”
清々しい程の本音で迫って来ます。
まじオール本音かよっ!
まぁ、”俺がグリちゃんを守る!”とか空々しいことを言われるより、返ってリアル本音を知っていた方がマシです。
私はクマの生贄。。。
己の命は己で守る!
改めてあてにしない事を肝に命じた山歩きでした。
んなわけで、私もはじめました熊対策。
エアーイズム air-ism 熊撃退スプレー ベアーアタック
持っていると安心です!
アウトドアをやる人はお守りがわりにどうぞ!
コメント