本日9月30日で消費税8%は終わりますね。つい1W前に夫シンジさんも増税前にメガネを新調しましたぜ。今日はその時のボンクラ漫画ですぅ〜。
夫シンジさん、メガネを新調する
その日はいつもより遅く帰宅の夫シンジさん。仕事忙しかったんかいな?と思っていると、、
帰宅すると私の後ろで無言アピール




やっと意図がわかりやした。
気付いてアピールがウザい、、


帰宅が遅かったのもメガネを新調していたから。ついでに老眼鏡も買ったんだ〜と嬉しそうにしていました。
夫シンジさんは『帰るコール』ってやつはほぼしません。なのでいつも放牧状態です。
メガネを新調した事をアクションで伝える。無口さんらしいやり方ですが、
メガネを買い換えたことに気づいて欲しかったようです。(汗)
『似合う?』とかそういう承認ではなく、『新調したアピール』でした。
ここだけの話、新しいメガネも現在所有のモノと色形が似ているので気付きにくかったです。(汗)
こういう時の「ウザがらみ」は面倒です。。(すまん)
ジェスチャーゲームじゃ無いんだから、口で言ってくれぃ。
割れ鍋に綴じ蓋夫婦だけに、、お互い足りない所だらけです。
ウケを狙っているのもあると思いますが、口があるのだから『買ったんだ〜』とか言って欲しいです。
そうすればもうちょっと私のリアクションも変わってくると思うのですが。。
未だに会話が先に立つより、『合図はのろし状態』のボンクラ夫婦でっせ。
ウチらは原始人か!
夫婦の話はこちらにも↓ボンクラは話題が尽きませんぜ。ふふ。
今回はちょっとボヤきに近いボンクラ漫画を蔵出ししたグリコール・グリコです。夫シンジさんは単純そうで難しそうで単純、、なのかな?
二人っきりの老後、ジェスチャーゲームで1日が終わりそうっす!(滝汗)
コメント
え~。
奥さんに気付いてほしくてアピールなんてかわいいじゃないですか。
うちは買う前に「ここがダメでさぁ」「今度はこういうのにしたいんだよね」と、買っていいかなアピールがすごいです。「買えば?」と言ってもまだまだ続く。「だから買えば?」と何度かの応酬のあとにやっと買う。正直うざいです。
それよりはマシと納得すべきです!笑
なるほろ〜。いろんなパターンがあるんですね。マシなの?
コンバンワ、kaorun様。
夫様プレゼンがあるんですね。それはkaorun様が大蔵大臣だからですね〜。
我が家はなななんと!大蔵大臣は夫なのです。
家計簿もエクセルで入力、余ったお金は繰り越さず貯金へ。
未だ我が家の家計の全貌がわかりません。。。(滝汗)